このエントリーをはてなブックマークに追加
SEOTOOLSロゴ画像

SEOTOOLSニュース 

SEOに関連するニュースリリースを公開しております。
最新のサービス情報を、御社のプロモーション・マーケティング戦略の新たな選択肢としてご活用下さい。

「オンラインスナック横丁」サイトリニューアルに伴い、利用者・加盟店ニーズに応えた即時予約機能を導入 !

昭和ノスタルジックなスナックイメージをサイトデザインに反映

オンラインスナック横丁文化株式会社が運営する「オンラインスナック横丁」は、 利用者ニーズの高い「即時入店」と、経済活動の再開に伴い加盟店から要望が増えつつある「実店舗とオンラインの併用」を実現する即時予約機能を新たに導入するとともに、サイトデザインの刷新を行いましたのでお知らせいたします。




オンラインスナック横丁公式HP:https://snackyokocho.com/
[画像1: https://prtimes.jp/i/83371/9/resize/d83371-9-b95091413e5893e94a5e-4.png ]




「オンラインスナックに今すぐ入店したい」多くの利用者の声から誕生した即時予約機能


[画像2: https://prtimes.jp/i/83371/9/resize/d83371-9-f9cc6a814dd67eb372d2-0.png ]

オンラインスナック横丁では、サービスを利用する際、日付カレンダーから事前にチケットを購入する必要がありましたが、これまでに多くの利用者から寄せられた「その場で予約しすぐ入店したい」というニーズを実現すべく、この度「即時予約機能」(以下、本機能)を導入いたしました。従来の日付カレンダーによる事前予約に加え、本機能によってスナックママとオンライン上でリアルタイムにチャットしながらその場で入店チケットの購入、即入店が可能となります。一覧ページ上では即時対応が可能な店舗に「営業中」アイコンが点灯し、即時入店可能店舗を一目で探すことができます。併せて、サイトデザインリニューアルを実施し、スナックが持つ昭和ノスタルジックな雰囲気が感じられるデザインへと刷新しております。利便性の高い新機能と、新たな装いとなったオンラインスナック横丁をぜひお楽しみくださいませ。


スナックママの好きなタイミングで営業可能!「実店舗とオンラインの併用」を実現する新機能


[画像3: https://prtimes.jp/i/83371/9/resize/d83371-9-eb342059a5df139cc0f7-1.png ]

経済活動が活発化し、全国のスナックも店舗営業を再開しつつある中、加盟店から寄せられる新たな要望が「実店舗とオンラインを併用した営業実現」でした。「オンライン営業も続けたいが、実店舗営業との両立がなかなか難しい」というスナックママの課題を解決へと導く本機能は、スマホからチャットボタンをオンにするだけでオンラインスナックの営業をスタートできるので、営業の隙間時間等、スナックママの好きなタイミングでオンライン営業が可能となります。また利用者とチャット上でのメッセージのやりとりによって、利用者が求める様々なニーズに対応することができます。


スナック実店舗がない、現在スナックで働いていない方も加盟可能!空き時間に営業できるオンラインスナックに加盟しませんか?


[画像4: https://prtimes.jp/i/83371/9/resize/d83371-9-68921ebdec9a27447471-2.png ]

旅行や飲み会需要が回復する一方、2軒目、2次会などの利用は未だ低迷しておりスナック営業も厳しい状況が続いております。スナックの維持が困難な状況であるママやスナックでの経験をオンラインで活かしたいと思われている方など、オンラインスナック横丁では随時加盟店を募集しております。スナック店舗をもたない方、自宅からの開催、空き時間やお好きなタイミングでオンライン営業が可能ですので、生活スタイルを大きく変えることなく挑戦できます。是非お気軽にお問い合わせくださいませ。



全国・世界のスナック75店舗が加盟するオンラインスナック横丁


コロナ感染拡大によって打撃を受ける全国各地のスナックに向けた支援策として2020年5月14日よりスタートした「オンラインスナック横丁」は、北は北海道〜南は沖縄までの全国各地、 さらにはニューヨークやバリからの外国スナックも合わせた75店舗(6月30日時点)が加盟します。オンラインで自宅や遠隔地からでも参加可能、陽気なママから聞き上手なママ、様々な経歴を持つマスターなど様々な情報から相手を選ぶ事ができ、会話を楽しむだけではなく各スナック独自のアイデアで企画したイベントなど多様なメニューも用意されております。
利用されるお客様はスナックに行ったことのない20代〜40代の男女が多く、カップルや夫婦、会社仲間のグループなど、クラウド上のサードプレイスとして幅広い層のお客様にご利用いただいております。2022年1月20日には販売数が10,000を突破、オンラインスナック利用後にはお客様がママに会いに実店舗を訪れるなど嬉しいコメントも多数寄せられています。オフラインが中心であったスナック業界のデジタル変革を推進する事で、スナックママの新たな活躍の場を創出すると共に実店舗誘客促進にも貢献しております。
[画像5: https://prtimes.jp/i/83371/9/resize/d83371-9-0bc3b542f4b94c2390da-3.png ]


オンラインスナック横丁公式HP URL:https://snackyokocho.com/
公式Twitter:https://twitter.com/Snackyokocho
公式Facebook:https://www.facebook.com/onlinesnackyokocho/
公式instagram:https://www.instagram.com/snackyokocho/
PRTIMESリリースへ
SEOTOOLS News Letter

SEOに役立つ情報やニュース、SEOTOOLSの更新情報などを配信致します。


 powered by blaynmail
検索エンジン登録パック+A
SEOTOOLSリファレンス
SEO対策
SEOの基礎知識
SEOを意識したサイト作り
サイトマップの作成
サイトの登録
カテゴリ(ディレクトリ)登録
カテゴリ登録(モバイル
検索エンジン登録
テキスト広告
検索連動型(リスティング)広告
プレスリリースを利用したSEO


TOPへ戻る