このエントリーをはてなブックマークに追加
SEOTOOLSロゴ画像

SEOTOOLSニュース 

SEOに関連するニュースリリースを公開しております。
最新のサービス情報を、御社のプロモーション・マーケティング戦略の新たな選択肢としてご活用下さい。

話題の”都内最大級”ドッグフレンドリーホテルにてドッグイベント開催者を募集(一部日程会場代無料)

ワンちゃんとワンちゃんオーナーが喜ぶイベントを大募集!!

株式会社JHAT(本社:東京都港区、代表取締役社長:平林 朗)は運営する”ICI HOTEL浅草橋”にて、ドッグフレンドリーホテル推進プロジェクトの一環としてポップアップイベントの開催者を募集いたします。





コロナ禍に於いてクラウドファウンディングによる医療従事者への宿泊提供の実施等、イチホテル浅草橋【2019年2月新規開業】は社会的な貢献を意識して参りました。現在は新しい取り組みとして、世界に比べ遅れている日本ホテル業界のドッグフレンドリー化を目指し、2021年7月より全室(103室)をワンちゃんと一緒に泊れるドッグフレンドリーホテルとしてリブランドを進めています。


今回はイチホテル浅草橋、並びに併設するウッドデッキ付ドッグカフェEZO DELIのカフェスペースをドッグオーナーのコミュニティイベントを開催する事業者・個人にイベントスペースとして貸出を致します。

[画像1: https://prtimes.jp/i/56759/31/resize/d56759-31-14a971de60fd7b2fc3b8-10.jpg ]

[画像2: https://prtimes.jp/i/56759/31/resize/d56759-31-a8cccdd658dfa4aa1d89-1.jpg ]



趣旨 

イチホテル浅草橋のモットーは、『ホテル業界のドッグフレンドリーを推進することにより、ワンちゃんとワンちゃんオーナー、ドッグ関係者や地域の皆様が幸せな社会を実現する』です。

そんなモットーの下、素敵なポップアップイベント企画を募集しています。

一部日程を無料にすることにより、新しくドッグ関連にて事業のスタートアップを検討する事業者・個人や新商品のプロモーションを応援いたします。

概要 

イベント趣旨・規模・日程・目的により会場代は交渉の上、設定することが可能です。
URLもしくはメールにてお問い合わせくださいませ。
https://forms.gle/oJjS8zABR7PBBmeb9
info4@hotel-monday.com(イチホテル浅草橋)

利用条件

・開催にあたり反社チェックなど審査が必要です。(審査結果の理由については回答を致しません。)
・コロナ対応などのガイドラインを設定しており、同意書に署名が必要です。
・イベント損保険加入費用が別途必要となります。(想定人数により変動致します。)
・SNSを利用した周知などプロモーションについての打ち合わせをお願いいたします。

イベント実績(例)


株式会社スターリーナイトオーダーペットグッズ専門店「アートポラリス」様よりLive drawingイベントを実施
日時:2021年9月18日・19日
場所:イチホテル浅草橋開催

販売開始1週間で全26枠完売
https://www.starry-night.jp/
[画像3: https://prtimes.jp/i/56759/31/resize/d56759-31-642c7d6ff60b27dfefb0-8.jpg ]


ペットグッズ「K.L.Mu(クルム)」様ポップアップストア
日時:2021年9月25日・26日
場所:イチホテル浅草橋
https://klmu2019.com/pages/about
[画像4: https://prtimes.jp/i/56759/31/resize/d56759-31-d97e9f9f5f9c3d35b180-6.jpg ]




イチホテル浅草橋 概要


〒111-0053
東京都台東区浅草橋1-26-6
TEL:03-3863-8811 / FAX:03-3863-8812
Mail:info4@hotel-monday.com
https://www.inuhotels.com

[画像5: https://prtimes.jp/i/56759/31/resize/d56759-31-145af8fc23d969e922fa-12.jpg ]




ドッグフレンドリーホテル推進プロジェクトとは


■社会に於いて重要度を増す犬の存在
一般社団法人ペットフード協会が2004年から全国の犬猫飼育実態調査を実施し公表されている調査成績では、2020年犬の推定飼育頭数は約8,489千頭と社会に於いて重要な存在となっています。

■ドッグオーナーを取り巻く現在の問題点
株式会社JDMでは一人暮らしのペットと暮らす女性を対象に行った『ペットと暮らす生活』の実態調査(調査人数1,110人)では、ペットと暮らすデメリットとして「旅行等に行きにくい」が28.7%、次いで「お金がかかる」が23.9%、「病気等の対応」18.1%、「ペットロスが心配」16.8%が挙げられています。

株式会社JHAT行った宿泊ゲストへのリサーチでも同様の結果であり、ペットオーナーが抱える「旅行等に行きにくい」「お金がかかる」等の問題はホテル業界全体が解決すべき問題と設定し、その解決に取り組んでいます。

■日本ホテル業界現状とホテル運営会社としての取り組み
■ドッグオーナーのQOL (クオリティ オブ ライフ)向上

海外のホテル業界では、旅行に於いてはペット同伴が当たり前となっています。
2020年の全米ホテル&ロッジング協会の調べでは全体の75%の宿泊施設がペットフレンドリーであると発表されました。エコノミーチェーンホテルでは98%、中位チェーンでは78%がペットフレンドリー。•2020年度全米ペットプロダクト協会の調査では45%のドッグオーナーが2日以上の旅行には?を同伴すると回答し、ミレニアム世代では52%が同伴すると回答されました。

翻って日本の現状を見ますと、東京都23区内のドッグ受入ホテル施設は全体の2%と世界の常識から遅れている事は明確です。(booking.comにて2021年当社調べ)

株式会社JHATでは、運営する15施設にドッグフレンドリールームを完備し、2021年7月にはイチホテル浅草橋(103室)を全室ドッグフレンドリールームと致しました。

ペットオーナーが抱えている「旅行等に行きにくい」「お金がかかる」と言う問題に対して『カジュアルな料金で、安心にいつでも旅行に出られる環境』の提供を目指しています。

【株式会社JHAT ドッグフレンドリー施設】
ホテルタイプ
■対象施設
hotel MONday 豊洲
hotel MONday 浅草
hotel MONday 羽田空港
ICIホテル浅草橋
hotel MONday 京都東九条(京都)

アパートメントタイプ
■対象施設
GATE STAY 日本橋水天宮前
MONday Apart 上野新御徒町
hotel MONday 東京西葛西Annex
MONday Apart Premium 秋葉原浅草橋ステーション
MONday Apart Premium 秋葉原
GATE STAY 秋葉原イースト
GATE STAY 東京八丁堀
GATE STAY Premium 銀座新富町
GATE STAY 上野広小路湯島
GATE STAY Premium日本橋
MONday Apart Premium 上野御徒町(2021年10開業予定)
MONday Apart 浅草橋(仮称/2021年開業予定)
MONday Apart 日本橋人形町(仮称/2021年開業予定)
MONday Apart Premium 浅草リバーサイド(仮称/2021年開業予定)
MONday Apart Premium京都七条堀川(京都/仮称/2021年開業予定)
MONday Apartかっぱ橋北(仮称/2021年開業予定)
MONday Apartかっぱ橋南(仮称/2021年開業予定)
MONday Apart上野 ステーション(仮称/2021年開業予定)
MONday Apart蔵前(仮称/2021年開業予定)


[画像6: https://prtimes.jp/i/56759/31/resize/d56759-31-3597b23245a5a321ac27-9.jpg ]

【株式会社JHAT 会社概要】
会社名 : 株式会社JHAT
住所 : 東京都港区虎ノ門4−1−1神谷町トラストタワー25階
設立 : 2018年
代表者 : 代表取締役社長 平林 朗
URL : https://jhat-m.com/
PRTIMESリリースへ
SEOTOOLS News Letter

SEOに役立つ情報やニュース、SEOTOOLSの更新情報などを配信致します。


 powered by blaynmail
キングソフト インターネットセキュリティ
SEOTOOLSリファレンス
SEO対策
SEOの基礎知識
SEOを意識したサイト作り
サイトマップの作成
サイトの登録
カテゴリ(ディレクトリ)登録
カテゴリ登録(モバイル
検索エンジン登録
テキスト広告
検索連動型(リスティング)広告
プレスリリースを利用したSEO


TOPへ戻る