このエントリーをはてなブックマークに追加
SEOTOOLSロゴ画像

SEOTOOLSニュース 

SEOに関連するニュースリリースを公開しております。
最新のサービス情報を、御社のプロモーション・マーケティング戦略の新たな選択肢としてご活用下さい。

月々の貯金、3人に1人が「していない」!〜貯蓄に関する意識調査〜

景気改善の動きが弱まる日本経済を反映!?
月々の貯金、3人に1人が「していない」!
お金を貯めこんでそうなタレント、第1位は「島田紳助」!
〜貯蓄に関する意識調査〜ハイアス・アンド・カンパニー株式会社(本社:港区 代表:濱村聖一 TEL:03-5423-7333 以下、ハイアス)は、10月17日の貯蓄の日に先駆け、「貯蓄に関する意識調査」を行いました。以下、結果です。

1)月々の貯金、3人に1人が「していない」!
2)約9割が「余裕が無い」から貯蓄できない!?
3)もし1203万円(平均貯蓄額)あっても、使い道は「貯金」!
4)金利低下は気にしない!?貯蓄方法は「銀行」が約7割
5)お金を貯めこんでそうなタレント、トップ3は「島田紳助」「オードリー春日」「タモリ」!!


1)月々の貯金、3人に1人が「していない」!
月々の貯金をしているか質問したところ、3人に1人が「していない」ことが明らかとなりました。また、貯蓄額については、「していない」を除くと、「1万円以上〜3万円未満」(25.2%)が一番多く、次いで、「3万円以上〜5万円未満」(12.6%)、「1万円未満」(12.5%)という結果となりました。

■質問:月々の貯蓄はしていますか? <SA>
していない n=876 36.3%
している n=1536 63.7%

■質問:毎月いくらくらい貯金をしていますか?(ボーナス月以外の通常月)<SA>
していない n=876 36.3%
1万円未満 n=301 12.5%
1万円以上〜3万円未満 n=608 25.2%
3万円以上〜5万円未満 n=305 12.6%
5万円以上〜10万円未満 n=222 9.2%
10万円以上〜15万円未満 n=61 2.5%
15万円以上〜20万円未満 n=13 0.5%
20万円以上〜30万円未満 n=13 0.5%
30万円以上 n=13 0.5%


2) 約9割が「余裕が無い」から貯蓄できない!?
月々の貯蓄をしていないと回答した方の貯蓄しない理由は、「貯蓄するだけの余裕が無い」との回答が約9割で、大部分を占めています。加えて、月々の貯蓄をしていないことに不安を感じることがあるか聞いたところ、約9割の方が「不安を感じる」・「どちらかというと不安を感じる」と回答しました。
この結果から、貯蓄をしないことに不安を感じながらも、貯蓄ができない家計の厳しい現状が浮き彫りとなりました。

■質問:月々の貯蓄をしない主な理由は何ですか?(月々の貯蓄をしていないと回答した方対象)<SA>
貯蓄するだけの余裕が無い n=759 86.6%
銀行の金利が低い n=69 7.9%
あるお金は全部使う主義 n=10 1.1%
その他 n=38 4.3%

■質問:月々の貯蓄をしないことに不安を感じることはありますか?(月々の貯蓄をしていないと回答した方対象)<SA>
不安を感じる n=521 59.5%
どちらかというと不安を感じる n=262 29.9%
どちらかというと不安を感じない n=51 5.8%
不安を感じない n=42 4.8%


3) もし1203万円(平均貯蓄額)あっても、使い道は「貯金」!
一方、月々の貯蓄をしていると回答した方の貯蓄目的は、「老後の資金」(27.3%)が最も多く、次いで「目的無く貯金」(18.8%)、「子どもの教育費」(15.6%)となりました。
また、全ての回答者を対象として、勤労者世帯の平均貯蓄額である1203万円(平成21年)があったらどうするか聞いたところ、一番多い回答が「貯金」(33.6%)、次いで「老後の資金」(25.7%)、「国内・海外旅行費」(18.5%)という結果となりました。1203万円あったとしても、「国内・海外旅行費」といった娯楽に使うというより、「貯金」や「老後の資金」といった将来のための蓄えに使うという方が多く、また、「生活費」といった日々の暮らしのために使うという方も多いようです。

■質問:貯蓄の主な目的は何ですか? (月々の貯蓄をしていると回答した方対象)<SA>
老後の資金 n=419 27.3%
目的無く貯金 n=289 18.8%
子どもの教育費 n=240 15.6%
住宅購入 n=143 9.3%
生活費 n=143 9.3%
国内・海外旅行費 n=104 6.8%
車購入 n=58 3.8%
家電購入 n=30 2.0%
住宅のリフォーム n=30 2.0%
その他 n=80 5.2%

■質問:1203万円(H21年 勤労者世帯の平均貯蓄額)あったら何をしますか?(MA)
貯金 n=810 33.6%
老後の資金 n=621 25.7%
国内・海外旅行費 n=446 18.5%
生活費 n=445 18.4%
子どもの教育費 n=356 14.8%
住宅購入 n=321 13.3%
車購入 n=296 12.3%
家電購入 n=285 11.8%
住宅のリフォーム n=227 9.4%
その他 n=152 6.3%


4) 金利低下は気にしない!?貯蓄方法は「銀行」が約7割
月々の貯蓄をしている方を対象に、貯蓄の方法を聞いたところ、「銀行・ゆうちょ銀行に貯蓄」が約7割と、圧倒的多数という結果となりました。もとより預金金利は低い状態でしたが、今回、日銀が「ゼロ金利政策」を4年3カ月ぶりに導入することを発表し、今後さらに預金金利が低下することが予想されます。そのような中、「銀行・ゆうちょ銀行に貯蓄」が大多数を占めており、また、3)の質問における貯蓄の目的として、「住宅購入」との回答も9.3%ありましたが、現在の金利水準を考慮すると、住宅ローンの借入条件はこの数年間の中でも相対的に有利な状況となっております。先般、住宅版エコポイント、フラット35Sの期間延長など住宅購入意欲を刺激する施策もとられており、賃貸住宅で月々の家賃を支払うよりも、今、住宅購入に踏み切ったほうが良いと判断する方も増えてくると思われます。住宅購入がすすむ外部環境は整ってきていますが、一方で、将来不安は根強く、今後の住宅購入について、今購入すべきか、あるいはもう少し貯蓄をしてからという様子見と判断は分かれてくるところでしょう。
また、貯蓄方法の回答の中には、「毎日、1日の終わりに 財布の中の1円玉・5円玉・50円玉と家族の生まれた年と同じ年の硬貨を貯めていく」といった、手間がかかる割にお金は貯まりにくそうな、しかし、金額以上の意味のある貯蓄方法をされている方もいらっしゃいました。

■質問:どんな貯蓄の方法ですか? (月々の貯蓄をしていると回答した方対象) <MA>
銀行・ゆうちょ銀行に貯蓄 n=1107 72.1%
その月の余ったお金を全て貯金 n=186 12.1%
500円貯金 n=148 9.6%
投資信託 n=93 6.1%
つもり貯金 n=82 5.3%
タンス預金 n=49 3.2%
外貨預金・外債 n=46 3.0%
その他 n=98 6.4%


5) お金を貯めこんでそうなタレント、トップ3は「島田紳助」「オードリー春日」「タモリ」!!
お金を貯めこんでそうなタレントは誰かと聞いたところ、トップ3は「島田紳助」さん、「春日俊彰(オードリー)」さん、「タモリ」さんという結果となりました。
「島田紳助」さんは、司会業のみならず、プロデュース業なども活発に行っていることから、収入が莫大そうといったイメージがあるようです。一方、「春日俊彰(オードリー)」さんは、多数の倹約エピソードをお持ちであることから、稼いだお金を使わず貯めこんでいるというイメージがあるのではないでしょうか。3位の「タモリ」さんは、お昼の帯番組を始め、多数のレギュラー番組を抱えていらっしゃり、稼いでいるけど使う時間が無い、といったイメージがありそうです。

■質問:お金を貯めこんでそうなタレントは? <FA>
島田紳助 n=458
春日俊彰(オードリー) n=230
タモリ n=156
みのもんた n=107
松本人志(ダウンタウン) n=91



<調査概要>
1) 調査名  :「貯蓄に関する意識調査」
2) 調査方法 :ハイアス運営サイト「二世帯住宅大作戦」、「住宅ローン大作戦」、「土地活用大作戦」上でのアンケートにて選択式にて回答を得た。
3) 調査対象 :10代から70代までの男女
4) 調査期間 :2010年9月21日〜9月30日
5) 有効回答数:2412名(10代 0.7%、20代13.0%、30代31.9%、40代29.1%、50代16.6%、60代以上7.4%、70代0.8%、不明0.4%)
PRTIMESリリースへ
SEOTOOLS News Letter

SEOに役立つ情報やニュース、SEOTOOLSの更新情報などを配信致します。


 powered by blaynmail
インフォキュービック テキスト広告
SEOTOOLSリファレンス
SEO対策
SEOの基礎知識
SEOを意識したサイト作り
サイトマップの作成
サイトの登録
カテゴリ(ディレクトリ)登録
カテゴリ登録(モバイル
検索エンジン登録
テキスト広告
検索連動型(リスティング)広告
プレスリリースを利用したSEO


TOPへ戻る