このエントリーをはてなブックマークに追加
SEOTOOLSロゴ画像

SEOTOOLSニュース 

SEOに関連するニュースリリースを公開しております。
最新のサービス情報を、御社のプロモーション・マーケティング戦略の新たな選択肢としてご活用下さい。

株式会社ePARAの株主コミュニティの運営を開始いたします

〜未上場株のセカンダリーマーケット 「FUNDINNO MARKET」〜

 株式会社FUNDINNO(本社:東京都品川区、代表:柴原 祐喜/大浦 学、以下「FUNDINNO」)は、2022年10月28 日(金)、FUNDINNO MARKETにおいて株式会社ePARA(代表取締役:加藤 大貴)の株主コミュニティを組成し、運営を開始いたしました。
 これより、FUNDINNO MARKETでの取り扱い銘柄数は10社となり、参加の個人投資家は、株式会社ePARAの株式の売買取引をすることができます。





[画像1: https://prtimes.jp/i/21941/178/resize/d21941-178-8c6bd3303aa650647403-0.png ]




FUNDINNO MARKETとは

 ベンチャー企業への投資には、投資したい個人投資家と資金調達したいベンチャー企業との適切な出会いの場が限られており、当社はこれまで株式投資型クラウドファンディング「FUNDINNO」を通じてその機会を提供してまいりました。そして、従来、ベンチャー企業の株式は、流動性が乏しく、保持し続けることが一般的でしたが、2021年12月FUNDINNO MARKET創設に伴い、投資家はいつでもオンラインでのベンチャー企業の株式の売買注文が可能となりました。
 FUNDINNO MARKETでは、ファン投資家の資金と応援により、IPOやM&Aなどのエグジットを目指すベンチャー企業だけでなく、地域経済を支える中小企業や社会課題解決を目指すソーシャルベンチャーなどもご活用いただけます。

 我々は、ベンチャーマーケットを、よりオープンに、民主的にすることで、すべての起業家と投資家にとっての、情報・機会の格差をなくし「フェアに挑戦できる、未来を創る」ことを実現してまいります。


FUNDINNOのサービス

<株式投資型クラウドファンディング「FUNDINNO」の概要>

[画像2: https://prtimes.jp/i/21941/178/resize/d21941-178-60690aa37baf17314815-1.png ]

日本初*の株式投資型クラウドファンディングサービスのプラットフォームである「FUNDINNO」は、1口10万円前後の少額から、IPOやバイアウトを目指すベンチャー企業に投資することができます。ベンチャー企業は各地から集まり、その中から厳しい審査を通過した企業のみが投資家の募集を行います。FUNDINNOでは普通株式や新株予約権への投資となり、投資先企業からのIR情報を定期的に確認することができます。企業によっては投資に対してエンジェル税制を活用できる場合や、株主優待を設定している会社もあり、新しい投資体験が可能です。※FUNDINNOを通じて投資を行う場合は、投資家様にも投資適格性などの審査が必要となります。
https://fundinno.com/
*日本証券業協会より
https://market.jsda.or.jp/shijyo/kabucrowdfunding/toriatsukaigyousha/20200907114040.html

<クラウド経営管理ツール「FUNDOOR」の概要>


[画像3: https://prtimes.jp/i/21941/178/resize/d21941-178-e3a0ea0b87044312d126-2.png ]

FUNDOORは、弁護士監修のベンチャー企業のためのクラウド経営管理ソフトです。株主管理、株主総会、財務管理・IR配信などをワンプラットフォームでサポートし、CXOをベンチャー企業の株主管理・経営管理にかかる煩雑な業務から解放します。今よりもさらに事業に集中できる環境を提供することで、ベンチャー企業の成長を支援していきます。
https://fundoor.com/

<未上場株式のセカンダリーマーケット「FUNDINNO MARKET」の概要>

[画像4: https://prtimes.jp/i/21941/178/resize/d21941-178-987d09b485a778c37c9a-3.png ]

FUNDINNO MARKETは、インターネットで未上場株式を売買できる、日本初のセカンダリーマーケットです。日本証券業協会が提供する株主コミュニティ*という制度を活用しています。従来、株主コミュニティを活用した未上場株の取引は存在していましたが、オンラインによる取引を実現するのはFUNDINNO MARKETが初めてとなります。
FUNDINNO MARKETを利用することにより、投資家は未上場株式の売買ができるとともに、利用企業は将来的には私募での大型調達も可能となる見込みです。なお、利用企業側は、株式投資型クラウドファンディング「FUNDINNO」の活用有無は問われません。
https://fundinno.com/shareholder_communities
*株主コミュニティとは、地域に根差した非上場の企業等の株式を売買したり、その株式の発行により資金を集めたりする仕組み
日本証券業協会「株主コミュニティ」https://market.jsda.or.jp/shijyo/kabucommunity/index.html


<株式会社FUNDINNO>
所在地:東京都品川区東五反田5-25-18
代表取締役:柴原 祐喜/大浦 学
資本金及び資本準備金の合計額:35億9247万9340円(2021年6月15日現在)
設 立:2015年11月26日
第一種金融商品取引業者 関東財務局長 (金商) 第2957号
加入協会:日本証券業協会、一般社団法人Fintech協会
U R L :https://corp.fundinno.com


<手数料等及びリスク情報について>
当社のサービスにおける取扱商品の手数料及びリスク等は、当社のホームページで表示しております「重要事項説明書(https://fundinno.com/disclosure)」の内容と、プロジェクト毎の契約締結前交付書面の内容をご確認ください。投資にあたっては、お客様ご自身でご判断いただきますようお願いいたします。
ご注意:本報道発表文は、FUNDINNOのサービスや実績を一般に公表するための文書であり、投資勧誘を目的として作成されたものではありません。
PRTIMESリリースへ
SEOTOOLS News Letter

SEOに役立つ情報やニュース、SEOTOOLSの更新情報などを配信致します。


 powered by blaynmail
ブロードバンドセキュリティ
SEOTOOLSリファレンス
SEO対策
SEOの基礎知識
SEOを意識したサイト作り
サイトマップの作成
サイトの登録
カテゴリ(ディレクトリ)登録
カテゴリ登録(モバイル
検索エンジン登録
テキスト広告
検索連動型(リスティング)広告
プレスリリースを利用したSEO


TOPへ戻る