このエントリーをはてなブックマークに追加
SEOTOOLSロゴ画像

SEOTOOLSニュース 

SEOに関連するニュースリリースを公開しております。
最新のサービス情報を、御社のプロモーション・マーケティング戦略の新たな選択肢としてご活用下さい。

【セミナーご案内】繊維強化プラスチックの基礎 〜 CFRPを中心に 〜  6月19日(水)開催 主催:(株)シーエムシー・リサーチ

先端技術情報や市場情報を提供している(株)シーエムシー・リサーチ(千代田区神田錦町: http://cmcre.com/ )では、 各種材料・化学品などの市場動向・技術動向のセミナーや書籍発行を行っておりますが、 このたび「繊維強化プラスチックの基礎 〜 CFRPを中心に 〜」と題するセミナーを、 講師に平野 康雄 氏 (株)アントレポ)をお迎えし、2019年6月19日(水)13:30より、 『ちよだプラットフォームスクエア』5階503会議室(千代田区錦町)で開催いたします。 受講料は、 一般:48,000円(税込)、 弊社メルマガ会員:43,000円(税込)、 アカデミック価格は25,000円となっております(受講料には資料代を含みます)。
セミナーの詳細とお申し込みは、 弊社の以下URLをご覧ください!
 http://cmcre.com/archives/42876/
質疑応答の時間もございますので、 是非奮ってご参加ください。




繊維強化プラスチックは、軽量で機械的特性に優れていることから航空機・乗用車等の輸送機、電機製品、建築・住宅分野等に用途が拡大し、工業材料の中で重要な地位を占めるに至っています。
本講座は、受講者各位が、CFRPを中心に、繊維強化プラスチックの基礎を体系的に理解し、開発、設計、製造等の業務への活用ができるようになることを目指しています。特に、繊維強化プラスチックを理解する上でキーとなる材料の異方性、温度・湿度の影響、試験方法等のテーマは詳しく解説いたします。また、繊維強化プラスチックとして一般的な熱硬化型だけでなく、生産性が高く、特に機械部品としての使用量が多い熱可塑型についても基礎事項を解説いたします。

1)セミナーテーマ及び開催日時
テーマ:繊維強化プラスチックの基礎 〜 CFRPを中心に 〜
開催日時:2019年6月19日(水)13:30〜16:30
会 場:ちよだプラットフォームスクウェア 5F 503
   〒101-0054 東京都千代田区神田錦町3-21
参 加 費:48,000円(税込) ※ 資料代含
  * メルマガ登録者は 43,000円(税込)
  * アカデミック価格は 25,000円(税込)
講 師: 平野 康雄 氏 (株)アントレポ

【セミナーで得られる知識】
・繊維強化プラスチックおよび原材料、中間基材
・目標とする性能を実現するための設計の考え方・製造方法・特性試験方法

2)申し込み方法
シーエムシー・リサーチの当該セミナーサイト
http://cmcre.com/archives/42876/
からお申し込みください。
折り返し、 聴講券、 会場地図、 請求書を送付いたします。
[画像: https://prtimes.jp/i/12580/433/resize/d12580-433-674552-0.jpg ]


3)セミナープログラムの紹介
1. 繊維強化プラスチックとは(歴史と現状)
 1.1 種類と特徴
 1.2 用途

2. 繊維強化プラスチックを構成する原材料
 2.1 強化繊維
 2.2 プラスチック
 2.3 添加剤等

3. 繊維強化プラスチック中間基材の設計と製造
 3.1 目標とする性能を実現するための中間基材設計方法
 3.2 中間基材の製造方法

4. 繊維強化プラスチック部品
 4.1 部品設計の基礎
 4.2 材料(中間体)の選定
 4.3 成形方法
 4.4 試験

5. 繊維強化プラスチック製品
 5.1 加工
 5.2 接合(マルチマテリアル化)
 5.3 検査

6. 応用技術
 6.1 輸送機分野
 6.2 電機分野
 6.3 建築分野
 6.4 エネルギー分野

4)講師紹介
【講師略歴】
1981年 大阪大学大学院 修士課程修了(高分子化学専攻)
同年 宇部興産(株) 勤務。自動車、航空機用繊維強化プラスチックの製品開発に従事。
1988年 米国デラウェア大学より工学博士号授与(CFRPの力学特性専攻)
1992年 (株)神戸製鋼所 勤務。自動車、電機製品用プラスチック・鉄鋼材料の製品開発に従事。
2017年 (株)アントレポ 勤務。繊維強化プラスチックに関する技術支援に従事。

5)セミナー対象者や特典について
★ アカデミック価格:学校教育法にて規定された国、 地方公共団体、 および学校法人格を有する大学、 大学院の教員、 学生に限ります。
★ 2名以上同時申込で申込者全員メルマガ会員登録をしていただいた場合、 2人目は無料、3名目以降はメルマガ価格の半額となります。

【セミナー対象者】
・高分子の一般知識は有するが、繊維強化プラスチックを扱ったことの無い若手技術者の方
・部門異動で繊維強化プラスチックを勉強する必要が生じた技術者の方
・製品設計をおこなう技術者の方

☆詳細とお申し込みはこちらから↓
http://cmcre.com/archives/42876/

6)関連セミナーのご案内
(1)初心者のためのプラスチックと射出成形入門
  開催日時:2019年6月13日(木)13:30〜16:30
  http://cmcre.com/archives/43035/

(2)最新事例セルロースナノファイバーのプラスチック複合化技術
  開催日時:2019年6月13日(木)12:30〜16:30
  http://cmcre.com/archives/43156/

(3)はじめてのコンパウンドプロセス2軸押出機スクリュー構成 〜 初心者向け
  開催日時:2019年7月2日(火)13:30〜16:30
  http://cmcre.com/archives/43101/

(4)プラスチック・ゴム・粘/接着製品の劣化メカニズムと寿命予測・劣化加速試験条件の設定手法
  開催日時:2019年8月2日(金)10:30〜16:30
  http://cmcre.com/archives/44050/


☆開催予定のセミナー一覧はこちらから!↓
 http://cmcre.com/archives/category/seminar/seminar_cmc_f/

7)関連書籍のご案内
(1)世界の炭素繊維・応用製品の市場実態と展望 2017
 ■ 発  刊:2016年11月1日
 ■ 定  価:書籍版 90,000円 + 消費税
   PDF版(CD)90,000円 + 消費税
   セット(書籍 + CD)120,000円 + 消費税
 ■ 体  裁:A4判 並製 162頁
 ■ 編集発行:(株)シーエムシー・リサーチ
   ISBN 978-4-904482-30-8

☆詳細とお申し込みはこちらから↓
 http://cmcre.com/archives/22705/

(2)炭素繊維・応用製品市場の徹底分析
 ■ 発  刊:2014年5月16日
 ■ 定  価:80,000円+消費税
   * メルマガ登録者は 72,000円+消費税
 ■ 体  裁:A4判 並製 216頁
 ■ 編集発行:(株)シーエムシー・リサーチ
   ISBN 978-4-904482-08-7

☆詳細とお申し込みはこちらから↓
 http://cmcre.com/archives/7100/

☆発行書籍の一覧はこちらから↓
http://cmcre.com/archives/category/cmc_all/

                       以上
PRTIMESリリースへ
SEOTOOLS News Letter

SEOに役立つ情報やニュース、SEOTOOLSの更新情報などを配信致します。


 powered by blaynmail
インフォキュービック テキスト広告
SEOTOOLSリファレンス
SEO対策
SEOの基礎知識
SEOを意識したサイト作り
サイトマップの作成
サイトの登録
カテゴリ(ディレクトリ)登録
カテゴリ登録(モバイル
検索エンジン登録
テキスト広告
検索連動型(リスティング)広告
プレスリリースを利用したSEO


TOPへ戻る