このエントリーをはてなブックマークに追加
SEOTOOLSロゴ画像

SEOTOOLSニュース 

SEOに関連するニュースリリースを公開しております。
最新のサービス情報を、御社のプロモーション・マーケティング戦略の新たな選択肢としてご活用下さい。

GMOインターネットグループが「ChatGPT」の業務活用を開始

~賞金総額1000万円「ChatGPT業務活用コンテスト」開催決定!〜

 GMOインターネットグループ(グループ代表:熊谷正寿)は、AIやロボット・RPAを活用した業務効率化を進める中で、「ChatGPT」(Generative Pre-trained Transformer)の積極的な業務活用を開始しました。グループ全体で、「ChatGPT」の活用を推奨し、業務効率化や新しいサービスの展開検証など、様々な場面で積極的に活用して研究開発に取り組んでまいります。
 業務遂行において、テクノロジーの活用は切り離せなくなっています。そのため、AI技術を最大限に活用することで生産性を向上し、お客様にとってより良いサービスを提供することを目指しています。





【GMOインターネットグループ内でChat GPTの認知度は73.5%】

 GMOインターネットグループでは、グループパートナーに対し「ChatGPT」の利用実態について調査しました。その結果、73.5%のパートナー(従業員)が「ChatGPT」を認知しており、およそ40%のパートナーが利用した経験があることがわかりました。
 業務利用についてはこの段階では6.3%ではあるものの、本アンケート結果を踏まえ本格的な業務活用に向けて推進してまいります。
[画像1: https://prtimes.jp/i/136/3912/resize/d136-3912-9ff0c93177a98483dd3b-0.png ]


【GMOインターネットグループにおける活用事例】
 「ChatGPT」は、自然言語処理の分野で注目される技術の1つであり、OpenAIが開発した言語モデルです。大量のテキストデータを学習し、文章の自動生成や自動翻訳など、様々な用途に利用されます。
 GMOインターネットグループ各社でも、「ChatGPT」や「 Notion AI」「Github Copilot」、「New Bing」を活用し、業務効率化や新しいサービスの開発に向けた検証を進めています。
 現状、WEB版の「ChatGPT」は入力データを学習するため、機密情報や個人情報を含んだ業務には利用していませんが、データ学習されないAPI版を利用するなど、すべての業務での活用を目指してまいります。なお、Web版の場合は処理スピード等を考慮し「ChatGPT」の有料版の使用を推奨しています。


■GMOペパボ株式会社「教えてAIロリポおじさん」(https://pepabo.com/20th/

 2005年にリリースされたレンタルサーバー「ロリポップ! by GMOペパボ」の伝説的な機能「教えてロリポおじさん」が、GMOペパボの20周年を記念し、「教えてAIロリポおじさん」として、2023年2月28日から期間限定で復活しています。この機能は、OpenAIの「ChatGPT」 APIを搭載し、旧バージョンと比較してより知的になっています。(GMOペパボ調べ)

[画像2: https://prtimes.jp/i/136/3912/resize/d136-3912-6ed9911aae004f2fa526-2.png ]



■業務改善のための取り組みと新サービスの検証
 GMOインターネットグループでは、業務プロセスの改善を目的に、各社で様々な実証を進めています。例えば、文章作成時のタイトルやキャッチコピーのアイディア出し、文章の要約やトンマナ変更、EXCEL関数の構築、プログラムの生成やデバッグなどが挙げられます。

 また、「ChatGPT」の登場は、インターネット検索にも大きな影響を与える可能性があるため、より良いサービスを提供するためには、従来のSEO対策に代わる新しい考え方が必要となり、それに対応するための研究も進めています。


【活用推進に向けて】

 一方で、「ChatGPT」をはじめとするAIを活用するにあたり、AI倫理規定を遵守するとともに、データの取り扱いにも細心の注意を払いながら、グループにおける使用ルールの整備を進めています。情報を扱うパートナー(従業員)についても、情報を適切に取り扱うための情報リテラシー研修などを実施し、意識レベルを向上させることで、会社全体で適切な活用を進めてまいります。


【「ChatGPT業務活用コンテスト」の開催】

 グループパートナー全員の業務活用を推進するために、「ChatGPT業務活用コンテスト」の開催を決定いたしました。賞金総額を1,000万円とし、新たなアイディアやイノベーティブな活用事例をグループ内から募集、パートナー全員で優秀者・チームを決定いたします。

 「GMOインターネットグループは、”すべての人にインターネット”をコーポレートキャッチに、お客様に No.1 サービスを提供し、「笑顔」と「感動」を創出してまいりました。今後も、RPA・AI・ロボット・動画等の最新技術を積極的に活用することで、パートナーの業務効率と生産性を向上させ、お客様に最も喜んでいただけるNo.1サービスを提供してまいります。」(GMOインターネットグループ グループ代表 熊谷正寿)

※本リリースは「ChatGPT」での生成された文章をもとに作成しました

以上

【GMOインターネットグループ株式会社】(URL:https://www.gmo.jp/
会社名 GMOインターネットグループ株式会社(東証プライム 証券コード:9449)
所在地 東京都渋谷区桜丘町26番1号 セルリアンタワー
代表者 代表取締役グループ代表 熊谷 正寿
事業内容
■インターネットインフラ事業 ■インターネット広告・メディア事業
■インターネット金融事業   ■暗号資産事業
資本金 50億円

Copyright (C) 2023 GMO Internet, Inc. All Rights Reserved.
PRTIMESリリースへ
SEOTOOLS News Letter

SEOに役立つ情報やニュース、SEOTOOLSの更新情報などを配信致します。


 powered by blaynmail
SEOTOOLSリファレンス
SEO対策
SEOの基礎知識
SEOを意識したサイト作り
サイトマップの作成
サイトの登録
カテゴリ(ディレクトリ)登録
カテゴリ登録(モバイル
検索エンジン登録
テキスト広告
検索連動型(リスティング)広告
プレスリリースを利用したSEO


TOPへ戻る