このエントリーをはてなブックマークに追加
SEOTOOLSロゴ画像

SEOTOOLSニュース 

SEOに関連するニュースリリースを公開しております。
最新のサービス情報を、御社のプロモーション・マーケティング戦略の新たな選択肢としてご活用下さい。

東京から最短2時間20分!虎竹の里への道順のご紹介ページが出来ました。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■本文
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日本唯一の虎竹の竹林や、竹虎工場が位置する四国は高知、須崎市安和。県内外を問わず沢山の来客があります。虎竹の里への道順のページでは、最速で到着する飛行機とレンタカ―、そしてのんびり景色を楽しめるJR。二通りの道順を詳しくご紹介しています。

高知に対して、少し遠いというイメージを持たれている方もいらっしゃるのではないでしょうか?しかし、飛行機を利用すれば東京の羽田空港から約1時間15分、大阪の伊丹空港から約40分、福岡の福岡空港から約1時間で高知龍馬空港に到着します。そして、そこからレンタカーに乗り換え、約1時間5分で虎竹の里へ到着です。車移動でのメリットは色々な場所へ立ち寄れること。中でも見どころは、須崎西インターチェンジの高速下り口近くにある「かわうその里 すさき」です。いつまでもアツアツで美味しい須崎のご当地グルメ「鍋焼きラーメン」も食べられます。安和トンネルを抜ければその先は虎竹の里。東京からですと待ち時間を考えずにわずか2時間20分で竹虎へ到着です。

のんびりと旅を楽しまれたい方はJRがおすすめ。まずはJR岡山駅から特急で高知駅まで。高知駅では、土佐勤王党結成150周年を記念して坂本龍馬、武市半平太、中岡慎太郎の土佐三志士像がお出迎えしてくれます。JR土讃線でゴトゴト進み安和駅まで着くと、目の前には青く広がる安和海岸が一望できます。春には菜の花と桜が咲き誇り、かつてJRのポスターにも選ばれたほど美しい場所です。安和駅から徒歩2分で竹虎へお越しいただけます。

詳しくは虎竹の里への道順のページよりご覧いただけます。社員一同、皆様のお越しを楽しみお待ちしておりますので、ぜひ遊びに来てください。



<2014年10月31日(金)より公開開始>

 虎竹の里への道順
http://www.taketora.co.jp/special/access.html



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ■竹虎 (株)山岸竹材店 概要
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 会 社 名 :竹虎 株式会社 山岸竹材店
 所 在 地 :高知県須崎市安和913-1(本社・本店) 
 代表取締役:山岸 義浩
 創   業:1894年(明治27年)
 資 本 金 :1000万円
 事業内容 :特産虎斑竹(とらふたけ)をはじめ として各竹細工
       竹製品、竹炭、竹酢液など製造・卸・販売
 U R L :http://www.taketora.co.jp/
 ※第7回OSMC全国実践会 最優秀実践者賞受賞
 ※第1回イーコマース事業協会主催エビス大賞2009大賞授賞
 ※中小企業IT経営力大賞2009認定
 ※2008年ユニクロ コラボTシャツ
 ※ベストECショップ大賞2007準大賞授賞
 ※新日本様式100選
 ※WEB1グランプリ2006アイル賞授賞!
 ※第9回日本オンラインショッピング大賞
    アフィリエイト部門・選考委員特別賞授賞
 ※第7回日本オンラインショッ ピング大賞
           最優秀中規模サイト賞授賞
 ※楽天市場2004年7月生活・インテリアジャンルMVP授賞
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ■本プレスリリースに関するお問い合わせ先
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 竹虎 (株)山岸竹材店 竹虎四代目(山岸 義浩:やまぎし よしひろ)
 E-Mail:info@taketora.co.jp
<本社>竹虎(株)山岸竹材店
 〒785-0024 高知県須崎市安和913-1
 TEL 0889-42-3201  FAX 0889-42-3283 (営業時間 9:00〜17:00)





DreamNewsリリースへ
SEOTOOLS News Letter

SEOに役立つ情報やニュース、SEOTOOLSの更新情報などを配信致します。


 powered by blaynmail
インフォキュービック テキスト広告
SEOTOOLSリファレンス
SEO対策
SEOの基礎知識
SEOを意識したサイト作り
サイトマップの作成
サイトの登録
カテゴリ(ディレクトリ)登録
カテゴリ登録(モバイル
検索エンジン登録
テキスト広告
検索連動型(リスティング)広告
プレスリリースを利用したSEO


TOPへ戻る