このエントリーをはてなブックマークに追加
SEOTOOLSロゴ画像

SEOTOOLSニュース 

SEOに関連するニュースリリースを公開しております。
最新のサービス情報を、御社のプロモーション・マーケティング戦略の新たな選択肢としてご活用下さい。

ミルウスが、"miParu(R)"等を活用した町民の健康増進等を目的に、東神楽町との間で連携協定を締結

北大発認定ベンチャーの株式会社ミルウスは、医療・健康等IoT情報のセキュアな記録・管理及び配付に対応する「電子証明書対応SDメモリカード"miParu(R)"」等を活用した、東神楽町民の健康増進等を目的とする諸事業を推進するため、東神楽町との間で連携協定を本日締結しました。




北大発認定ベンチャー(※1)の株式会社ミルウス(札幌市白石区、代表取締役社長:南 重信、以下「ミルウス」)は、東神楽町(ひがしかぐらちょう、北海道上川郡:上川総合振興局、町長:山本進)との間で、医療・健康等IoT情報のセキュアな記録・管理及び配付に対応する「電子証明書対応SDメモリカード"miParu(R)"」(ミパル)(※2)等を活用した、東神楽町民の健康増進等を目的とする諸事業を両者が協力して実施・推進するため、連携協定を本日締結しました。

本協定は、東神楽町民の健康的な生活の実現を目指し、(1)町民の健康づくりに関する事業 (2)生活習慣病発症予防および重症化予防に関すること (3)町民の健康状況を把握するための情報共有と調査、分析に関すること 等の取り組みについて両者が連携・協力するものです。

【現状の課題と連携協定締結の背景】
東神楽町は「健康食育タウン」をスローガンに掲げています。眼目である「ひがしかぐら健康くらぶ事業」(以下「健康くらぶ」)では、血圧計や体脂肪計等を設置した「健康の駅」を町役場を含め4カ所に開設するともに、町民希望者に活動量計を配付し運動歩数等の達成度を健康ポイント化して、達成者には町の特産品等を贈呈する仕組みを構築するなどして、自己健康管理を促す取り組みを進めています。

しかしながら、年度を経るに伴い下記のような課題も顕在化してきました。
(1)運営費用が町負担で自律的・継続的な運営が難しい
健康ポイント制度を拡充し、より多くの町民に健康くらぶへの参加を促したいが、運営に関わる費用を町が負担している財政上の制約から、一層の拡充及び自律的・継続的に運営するための費用を全て町でまかない続けるのは難しい。
(2)町の医療・健康政策と必ずしもマッチしていない
比較的健康で意識も高い会員が活動の中心を占めており、特に町が参加を期待している特定健診受診率が低く生活習慣病予備群と目される40〜50歳代が少ない等、町の医療・健康政策の目標とは必ずしもマッチしていない状況が見られる。
(3)医療・健康情報が共有されにくく多職種連携が十分機能しない
比較的青・壮年層の多い新興の旭川市隣接地区住民は、医療圏の異なる旭川市内医療機関への受診や薬局利用が多いこともあり、町民の医療・健康情報が町内外に分散し、共有もされにくいことから地域・多職種連携が十分機能しない。

このような状況の中、ミルウスは、"miParu(R)"を活用した「医療・健康情報等要配慮個人情報の第三者(各医療職種等)との容易な共有」や、健康づくり活動の一層の充実及び自律的・継続的な運営実施の経済的な裏付けとなる「町民の医療・健康・生活情報の“資産化”〜情報活用事業者・スポンサー等による“提供対価の還元”」などの施策を、かねてより東神楽町に提案してまいりました。

それを受け、町民の健康増進等に関する両者の考えが一致したことなどに鑑み、この度連携協定を締結する運びとなったものです。

【"miParu(R)"について】
"miParu(R)"は、市販の録画レコーダー等に搭載されている映画・放送コンテンツ向けの著作権保護対応規格"SeeQVault(TM)"(シーキューボルト)(※3)を活用した、独自仕様のマイクロSDメモリーカードです。
[表: https://prtimes.jp/data/corp/28850/table/5_1.jpg ]

なお、SeeQVault(TM)のライセンス提供団体であるNSM Initiative LLC(※3)は、SeeQVault(TM)を、医療・健康情報及びIoT等ビデオ以外の一般コンテンツ向けにも利用可能とする新しいライセンスの提供を2018年度より開始する予定であり、"miParu(R)"は、最初の適用例となる予定です。(※6)

[画像: https://prtimes.jp/i/28850/5/resize/d28850-5-953953-0.jpg ]



【連携及び実証実験のポイントについて】
"miParu(R)"の東神楽町への適用の第一弾として、「住民健康情報の保護と活用を両立する持続的な生活習慣病予防支援」をテーマに、下記をポイントとする実証実験を、今秋を目途に実施する予定です。

【1】「町民の医療・健康・生活情報を安全・容易に共有する仕組み」を構築・運用し、医師のみならず歯科医師・薬剤師・管理栄養士・保健師等多職種連携の推進を支援
【2】「町民の医療・健康・生活情報の“資産化”〜安心の配付・流通スキーム〜情報活用事業者・スポンサー等による“提供対価の還元”」の一連を実現し、東神楽町の医療・健康政策・活動の経済的な裏付けを構築

【ミルウス並びに東神楽町について】
■ミルウスについて
IoT時代に向け、ICT先端技術や医療・ヘルスケア業界の知見を基に、健康・生活情報をはじめとする多様な情報の取得・貯蓄・配付に必要な商品・サービス企画、ソリューション提案、エコシステム構築、プロモーション、及びコンサルティング等を顧客視点で実施並びに支援する、2016年設立の「北大発ベンチャー認定企業」です。
[本社]
〒003-0005 札幌市白石区東札幌五条一丁目1番1号 札幌市産業振興センター C-6
http://miruws.com/

■東神楽町について
北海道のほぼ中央に位置し、道北の空の玄関である旭川空港を擁する人口約10,300人の町です。平成2年に約5,700人だった町の人口が、近年の旭川市隣接地域の大規模宅地開発により平成25年10月には10,000人を超え、人口増加率が平成27年国勢調査速報値で10.1%と道内1位となりました。
町を含む上川盆地一帯は北海道の米の主産地として道内外に知られ、米や野菜を中心とした農業が盛んです。このほか『花のまち』としても有名で、平成12年の全国花のまちづくりコンクールでは最優秀賞の建設大臣賞を受賞。平成13年にはカナダで開催された国際コンクールに参加するなど、花を生かした美しい環境整備に力を入れています。
[町役場所在地]
〒071-1592 北海道上川郡東神楽町南1条西1丁目3番2号
https://www.town.higashikagura.lg.jp/


※1.「北大発ベンチャー認定制度」は、国立大学法人北海道大学の研究シーズの実用化を加速することにより、日本経済、地域経済への貢献を行っていくことを目的に創設された制度で、ミルウスは認定No.13です。詳しくは、下記「北大発ベンチャー認定制度」サイトを参照下さい。
http://www.mcip.hokudai.ac.jp/cms/cgi-bin/index.pl?page=contents&view_category_lang=1&view_category=1584
※2."miParu(R) "はミルウスの商標登録です。また基本及び付帯概念について、日・米・欧・中で特許出願中です。
※3.SeeQVault(TM)は、NSM Initiatives LLCの商標です。NSM Initiatives LLC(NSM)は、パナソニック、サムスン電子、ソニー、東芝の4社が開発したコンテンツ保護技術「SeeQVault(TM)」のライセンス提供団体として、2013年1月に米国で設立されました。
※4.認証機関:Certification Body
※5.PHR:Personal Health Records
※6.2017年10月5日にリリース済み
http://jp.seeqvault.com/dev/docs/20171005.pdf


※本リリースに記載されている会社名、製品名、サービス名等は、ミルウスまたは各社、各団体の商標もしくは登録商標です。
PRTIMESリリースへ
SEOTOOLS News Letter

SEOに役立つ情報やニュース、SEOTOOLSの更新情報などを配信致します。


 powered by blaynmail
サイト買取
SEOTOOLSリファレンス
SEO対策
SEOの基礎知識
SEOを意識したサイト作り
サイトマップの作成
サイトの登録
カテゴリ(ディレクトリ)登録
カテゴリ登録(モバイル
検索エンジン登録
テキスト広告
検索連動型(リスティング)広告
プレスリリースを利用したSEO


TOPへ戻る