このエントリーをはてなブックマークに追加
SEOTOOLSロゴ画像

SEOTOOLSニュース 

SEOに関連するニュースリリースを公開しております。
最新のサービス情報を、御社のプロモーション・マーケティング戦略の新たな選択肢としてご活用下さい。

4K映像編集対応、28コア56スレッドデュアルXeon搭載ワークステーション、10GLANも載せて、ゼウスコンピューター(VSPECグループ)から発売開始!

4K60P映像編集、RAWファイル編集も視野に入れた高速ワークステーション!Xeon E5 2695v3をデュアル搭載で登場!

BTO-PCショップ、VSPECグループ運用の株式会社ウィズテックは、クリエーター向けPCブランド、ゼウスコンピューターから、デュアルXeon E5 2695v3(28コア56スレッド)搭載ワークステーションを、11月24日新発売しました。




BTO-PCショップ、VSPECグループ運用の株式会社ウィズテックが今回発表した4K映像編集マシンは、CPUにはデュアル対応サーバー・ワークステーション用プロセッサ、Intel Xeon E5 2695v3 を2個搭載した「ZEUS WS/Xeon E5v3 dual 4K EXTREME」。

この「ZEUS WS/Xeon E5v3 dual 4K EXTREME」は、東京オリンピックに向けてのテレビ放送の4K8K化により、急激に増加する高解像度映像コンテンツの作成需要や、多様化する動画ファイルフォーマットに柔軟に対応する、高性能ワークステーションの需要の高まりに対応すべく誕生したものです。

[画像1: http://prtimes.jp/i/7482/16/resize/d7482-16-511182-2.jpg ]





28コア56スレッドという、汎用プロセッサとしては最高クラスのマルチコア・マルチスレッドプロセッサにより、4K60PのRAWファイル編集といった高負荷タスクの演算にも対応しています。

グラフィックボードは、nVidia最高峰グラフィック、GeForce GTX980Ti 6G を搭載し、リアルタイムな描画や高速エンコード・レンダリングを可能にしています。


ストレージには、シーケンシャル書込で2200MB/sという高速SSD、Intel P3500 シリーズを採用、プレビュー画面の再生もスムーズに行います。


10GLANの採用により、映像情報量の増加に伴い要求されるネットワーク速度の高速化も実現しています。

「ZEUS WS/Xeon E5v3 dual 4K EXTREME」商品ページ
http://www.pc-zeus.com/bto/bto-edius-pc/2751/system_detail.html

[画像2: http://prtimes.jp/i/7482/16/resize/d7482-16-630807-1.jpg ]





標準価格は、1,898,000円で、PCケースやメモリ容量、HDD容量は、自由にカスタマイズ可能です。
主な標準スペックは、以下になります。

□ CPU:Intel Xeon E5 2695v3 2.30GHz x2
□ マザーボード:SUPERMICRO X10DAI EEB
□ MEMORY:(計128GB) 16GB PC4-17000 Registered-ECC DDR4-SDRAM ×8本
□ グラフィックボード:GeForce GTX980Ti 6GB
□ SSD1:400GB intel SSDPEDMX400G401 P3500
□ SSD2:2.0TB intel SSDPEDMX020T401 P3500
□ CPUクーラー:Enermax ELC-LT120X-HP x2
□ POWER:1200W OWLTECH Xseries XP3 SS-1200XP3
□ CASE:CoolerMaster COSMOSII(RC-1200-KKN1-JP)
□ LAN:Intel MM914246 X540T1 10Gbps


ゼウスコンピュータートップページ
http://www.pc-zeus.com/

VSPEC トップページ
http://www.vspec-bto.com/
PRTIMESリリースへ
SEOTOOLS News Letter

SEOに役立つ情報やニュース、SEOTOOLSの更新情報などを配信致します。


 powered by blaynmail
サイト買取
SEOTOOLSリファレンス
SEO対策
SEOの基礎知識
SEOを意識したサイト作り
サイトマップの作成
サイトの登録
カテゴリ(ディレクトリ)登録
カテゴリ登録(モバイル
検索エンジン登録
テキスト広告
検索連動型(リスティング)広告
プレスリリースを利用したSEO


TOPへ戻る