このエントリーをはてなブックマークに追加
SEOTOOLSロゴ画像

SEOTOOLSニュース 

SEOに関連するニュースリリースを公開しております。
最新のサービス情報を、御社のプロモーション・マーケティング戦略の新たな選択肢としてご活用下さい。

29名のエキスパートエンジニアが参画するQ&Aサービスへ

teratailの著名エンジニアを紹介する「エキスパートページ」を刷新

 レバレジーズはエンジニアの問題解決プラットフォーム「teratail(テラテイル)」( https://teratail.com/ )で技術発展へ多大な貢献をしている著名エンジニアを紹介する「エキスパートページ」を3月30日に刷新。新たに17名のエンジニアをエキスパートユーザーとして認定させていただき、計29名のエキスパートが参画するQ&Aサービスとなりました。




[画像1: https://prtimes.jp/i/10591/117/resize/d10591-117-167957-0.jpg ]


■teratailエキスパートユーザーとは

 teratailユーザーのうち、有名書籍の著者や技術カンファレンス、大型コミュニティの主催者など各技術の発展に多大な貢献をしているエンジニアを「エキスパートユーザー」として認定。teratail内のエキスパートユーザーページ( https://teratail.com/expert )にて紹介しています。これまでにも日本PHPユーザー会の小山哲志氏やNode日本ユーザーグループ代表の古川陽介氏など12名のエンジニアにエキスパートとして参画していただいています。今回新たに17名のエンジニアがエキスパートユーザーとなり、teratailは合計29名のエキスパートが参画するQ&Aサービスとなりました。

 各技術の第一線で活躍されるエンジニアがエキスパートとしてteratailに参画することで、ハイレベルな質問やまだネット上でノウハウやナレッジが共有されていない最新の技術問題もより解決されやすくなります。最近では各技術コミュニティのSlackグループとも連携。Python、Node.js、Angularや最新技術であるWebVR等の質問が投稿されるとそれぞれのSlackグループに通知されます。コミュニティ内で回答を促しあったり質問を議論する動きも出てきました。このようにteratailはコミュニティを巻き込んでエンジニアの問題解決をサポートしています。

■新たに認定させていただいたエキスパートユーザー

[画像2: https://prtimes.jp/i/10591/117/resize/d10591-117-324012-6.jpg ]


日本Kotlinユーザーグループ代表
長澤太郎氏( https://teratail.com/users/taro
エムスリー株式会社に勤めるソフトウェアエンジニア。Kotlinエバンジェリストを自ら名乗り、講演や執筆を通じてKotlinの啓蒙活動に尽力。日本Kotlinユーザグループ代表、日本Javaユーザグループ幹事を務める。著書に「Kotlinスタートブック」がある。


[画像3: https://prtimes.jp/i/10591/117/resize/d10591-117-273812-5.jpg ]


Swift伝道師
熊谷友宏氏( https://teratail.com/users/TomohiroKumagai
趣味人プログラマー。Swift言語が超大好きで、最近の興味はプログラミングの楽しさを伝えること。Swift言語の勉強会「カジュアル Swiftプログラミング」を開催したり、ネットラジオ「熊谷と繪面がプログラミングコードの内から聴こえてくる声に耳を傾けて楽しむラジオ」を放送している。


[画像4: https://prtimes.jp/i/10591/117/resize/d10591-117-816264-10.jpg ]


IoTLTオーガナイザー
菅原のびすけ氏( https://teratail.com/users/n0bisuke
dotstudio株式会社代表取締役。 IoT領域を中心にDeveloper Relations活動をしている。日本最大規模のIoTコミュニティ「IoTLT」やJavaScript Robotics領域の「NodeBots」を主催。共著「フロントエンドエンジニアのための現在とこれからの必須知識」「JavaScriptでインタラクティブ3Dコンテンツを作ろう」など。

[画像5: https://prtimes.jp/i/10591/117/resize/d10591-117-123201-14.jpg ]


WebGLエヴァンジェリスト
杉本雅広氏( https://teratail.com/users/doxas
WebGL 開発支援サイト「wgld.org」や 「WebGL 総本山」を運営するWebGLおじさん。WebGL黎明期より日本国内におけるWebGL普及を目指して活動中。


[画像6: https://prtimes.jp/i/10591/117/resize/d10591-117-453442-3.jpg ]


Web Audio / MIDI APIエヴァンジェリスト
河合良哉氏( https://teratail.com/users/ryoyakawai
W3C Audio WGのメンバーの1人でAPIに関する情報の発信、アプリの開発、Webと音楽が大好きな開発者が集まるWeb Music Developers JPの管理人としてハッカソンを開催を行っている。オンラインのチュートリアルとして「Web Audio API Codelab」、「Web MIDI API Codelab」を公開している。

[画像7: https://prtimes.jp/i/10591/117/resize/d10591-117-931638-13.jpg ]


Mozilla Tech Speaker
清水智公氏( https://teratail.com/users/chiko
「CPUには近寄っちゃなんねえ」と思っていたが、WebAssemblyのおかげですっかり「低水準」なことをやるように。WebAssembly以外にも「Rustコミュニティ」や「html5j Webプラットフォーム部」、「We Are JavaScripters!」などのJavaScript のコミュニティを主催。HTML5Expertsにも選ばれている。

[画像8: https://prtimes.jp/i/10591/117/resize/d10591-117-997953-7.jpg ]


WebRTC Meetup Tokyo
仲裕介氏( https://teratail.com/users/yusuke84
「WebRTC Meetup Tokyo」主催の一人。WebRTCプラットフォーム「SkyWay」のDeveloper RelationsやTechnical Solutions Engineerも務める。また、Web技術者向けメディア「HTML5 Experts.jp」の運営も行っている。


[画像9: https://prtimes.jp/i/10591/117/resize/d10591-117-813528-9.jpg ]


React Native Meetup主催
中田一成氏( https://teratail.com/users/besutome
ユーザーへサービスを届けるのが好きなので、フロントエンド周りが得意。
「React Native Meetup」主催。他にもReact Nativeのハンズオンなどを運営。


[画像10: https://prtimes.jp/i/10591/117/resize/d10591-117-920760-8.jpg ]


Japan Scala Association理事
中村学氏( https://teratail.com/users/gakuzzzz
株式会社Tech to Value代表取締役。一般社団法人Japan Scala Associationの理事としてカンファレンス運営をする傍ら、OSS活動や多企業への技術コンサルティングを通じてScalaコミュニティへの支援を行う。


[画像11: https://prtimes.jp/i/10591/117/resize/d10591-117-132731-1.jpg ]


WebRTC Meetup Tokyo
我如古正志氏( https://teratail.com/users/massie_g
インフォコム(株)所属。HTML5Experts.jpにWebRTC関連の記事を連載。「WebRTC Meetup Tokyo」では主催者の一員として運営に関わっている。


[画像12: https://prtimes.jp/i/10591/117/resize/d10591-117-131556-11.jpg ]


Elixir Alchemist
大原常徳氏( https://teratail.com/users/ohr486
株式会社ドリコム所属。JapanElixirAssociation理事。tokyo.ex、ElixirConfJapanの主催・運営に携わっている。


[画像13: https://prtimes.jp/i/10591/117/resize/d10591-117-459114-12.jpg ]


Web Developer
執行大介氏( https://teratail.com/users/mattari_panda
Webデザイナー、ディレクター、などを経てフロントエンドエンジニアへ。2012年からはゲーム制作会社にてゲーム開発を行い、現在はマーケティングの部署でWebエンジニアとして活動中。近年はWebGLの普及にもつとめている。


[画像14: https://prtimes.jp/i/10591/117/resize/d10591-117-922309-2.jpg ]

Angular日本ユーザー会代表
稲富駿氏( https://teratail.com/users/laco
Angular日本ユーザー会代表。Angularのコントリビューターでもあり、カンファレンスやイベントの主催や登壇、ハンズオン講師などの活動をしている。


[画像15: https://prtimes.jp/i/10591/117/resize/d10591-117-577178-16.jpg ]


Vimサポーター
thinca氏( https://teratail.com/users/thinca
テキストエディタ Vim を愛用している。Vim 向けの自作のプラグインを多数公開。


[画像16: https://prtimes.jp/i/10591/117/resize/d10591-117-115567-17.jpg ]


Androidエキスパート
山崎誠氏( https://teratail.com/users/zaki50
2008年末のAndroid Dev Phone 1の発売とともにAndroidを始め、現在は主にRealm Java SDKの開発と日本におけるRealmの普及活動に従事。株式会社uPhyca(ウフィカ) CTO。


[画像17: https://prtimes.jp/i/10591/117/resize/d10591-117-240372-15.jpg ]


Japan Xamarin User Group主宰
田淵義人氏( https://teratail.com/users/ytabuchi
Japan Xamarin User Group主宰。Xamarinをより多くの人に使ってもらえるよう、コミュニティを中心に活動。本職は技術者ではないが、Xamarin界のスーパーエンジニアたちを巻き込みつつ、自身の学びを公開してわからないところを質問する姿勢で奮闘している。


[画像18: https://prtimes.jp/i/10591/117/resize/d10591-117-360041-4.jpg ]


Three.jsコントリビューター
小山田晃浩氏( https://teratail.com/users/yomotsu
株式会社ピクセルグリッドのフロントエンド・エンジニア。特に大規模Webサイトを前提とした、拡張性と運用性を重視したCSSの構築を得意とする。SVG、Canvas、WebGLなど、Webグラフィックス技術についても広い知識を有している。Microsoft MVP for Internet Explorerを2011年から5年連続受賞。


■teratailとは

[画像19: https://prtimes.jp/i/10591/117/resize/d10591-117-815677-18.jpg ]


 「teratail(テラテイル)」は、2014 年7 月にオープンしたエンジニアの問題解決プラットフォームです。プログラミング時に抱える問題や課題を質問すると、全国のユーザーが自身の知見を活かして回答します。オープンからわずか2年で国内エンジニアのほぼ100%が月に1度は訪れるメディアへ成長(※1)。1ヶ月に2万件を超える投稿(質問、回答、コメントの合計)があり、回答率は92.06%を実現。言語ユーザー界の代表や技術本の著者など技術発展に貢献されているエキスパートも多数参画しており、学生やプログラミング初心者から第一線で活躍する方々まで、幅広いエンジニアの技術問題の解決をサポートしています。

(※1)参考:IT人材白書2016( https://www.ipa.go.jp/jinzai/jigyou/about.html )より、IT人材85万4,000人のうち、「インフラ系技術者」(87,962人)、「アプリ系技術者」(298,900人)、「運用系サービス技術者」(119,560人)の合計値を算出

■レバレジーズ株式会社について( http://leverages.jp/

平均年齢28歳ながら年商200億円、社員520名、国内外に14拠点を持つ2005年創業のベンチャー企業です。
事業創造のプロフェッショナルとして業界トップのエンジニア専門エージェント「レバテック」をはじめ、IT・医療・介護など幅広い分野で事業を展開。新規事業への積極投資と、広告製作から運用まですべてのマーケティング活動を内製化するインハウスマーケティングを武器に「時代を動かす企業」を目指します。

本社所在地: 〒150-8510 東京都渋谷区渋谷2-21-1 渋谷ヒカリエ17F
代表取締役: 岩槻知秀
  設立: 2005年4月
  事業内容: 自社メディア事業、システムエンジニアリング事業、メディカル事業、人材紹介事業
PRTIMESリリースへ
SEOTOOLS News Letter

SEOに役立つ情報やニュース、SEOTOOLSの更新情報などを配信致します。


 powered by blaynmail
ブロードバンドセキュリティ
SEOTOOLSリファレンス
SEO対策
SEOの基礎知識
SEOを意識したサイト作り
サイトマップの作成
サイトの登録
カテゴリ(ディレクトリ)登録
カテゴリ登録(モバイル
検索エンジン登録
テキスト広告
検索連動型(リスティング)広告
プレスリリースを利用したSEO


TOPへ戻る