このエントリーをはてなブックマークに追加
SEOTOOLSロゴ画像

SEOTOOLSニュース 

SEOに関連するニュースリリースを公開しております。
最新のサービス情報を、御社のプロモーション・マーケティング戦略の新たな選択肢としてご活用下さい。

「メルカード」、提供開始4か月で発行枚数65万枚突破

〜メルカード」利用者の9割以上が過去半年以内に「メルカリ」を利用(※1)〜

株式会社メルペイ(以下、メルペイ)は、2022年11月8日より、「メルカリ」の利用実績等で限度額が決まり、アプリで利用と管理が完結するクレジットカード「メルカード」の提供を開始し、すべてのお客さまが申込可能となってから(2022年12月1日)、4か月(※2)でカード発行枚数65万枚を突破したこと、お知らせいたします。
※1:2023年3月31日時点の「メルカード」保有者のうち、2022年10月1日〜2023年3月31日までに「メルカリ」内で「売る、買う、支払う」のいずれの取引をした方の割合
※2:2023年3月31日時点




[画像1: https://prtimes.jp/i/26386/244/resize/d26386-244-c2a3d72066594a382564-0.png ]

「メルカード」の概要


「メルカード」は、本人確認を完了しているお客さまであれば、「メルカリ」アプリから最短1分で申込みが完了し、国内外約4,100万か所(※3)のJCB加盟店で利用いただけます。申込みから利用時の即時通知、履歴確認、柔軟な清算管理まで「メルカリ」アプリで完結することに加え、還元率や利用限度額が「メルカリ」「メルペイ」の利用実績等を元に変化することが特長です。
※3:2022年9月末時点。「メルカード」は、カードショッピングサービスの提供になります。

特に還元率は、「メルカリ」の利用実績等によって変化するため、購入や支払いだけが対象ではなく、売っても、買っても、お店で支払っても変化していきます。「メルカリ」を利用いただいている多くのお客さまが体験されている売る、買う、支払うの3つのアクションを還元率上昇のきっかけとすることで、普段通り「メルカリ」を使っていただくだけで、還元率のことを特別に意識することなくお得になっていきます。
お買い物をすること、つまり消費をすることだけで還元率が変化するのではなく、使わなくなったモノを売る、モノを他の誰かに譲り渡すことでも還元率が変化し、サステナブルな行動がおトクに繋がる仕組みをつくりました。
[画像2: https://prtimes.jp/i/26386/244/resize/d26386-244-61d40163f478e43236f0-1.png ]


「メルカード」発行枚数伸長の背景


○「申込み手続きの簡単さ」「管理のしやすさ(支払いタイミングの柔軟さ等)」
メルカリが行った外部調査では、認知度の高い他社カードでは、還元率の高さや、お得で使えるというイメージが高いことが分かっています。
一方で、2023年2月に「メルカリ」アプリ内で行った調査で「メルカード」のブランドイメージについて聞いたところ、「年会費が無料である」に次いで、「申し込みや手続きが簡単」、「アプリやサイトが使いやすい」などが多く挙がり、普段の「メルカリ」利用の延長線上で気軽に申し込みから利用まで完結することにメリットを感じている方が多くいることが分かりました(※4)。
また、実際に「メルカード」を利用しているお客さまに「メルカード」を利用する理由を聞いたところ、「メルカリアプリで利用明細を確認できる(51.7%)」や「メルカリの売上金を使って支払える(47.8%)」といった「管理のしやすさ」に関する項目が多く挙がりました(※5)。

「メルカード」は、これまでのクレジットカードと異なり、お得に加えて、「メルカード」の特長である利用の翌月1日〜末日まで好きなタイミングで支払える、「メルカリ」の売上金を利用できる等の「管理のしやすさ(支払いタイミングの柔軟さ等)」が選択理由になっていると考えています。
※4:「メルカード」認知者のアプリ内調査(n=1,090)
※5:「メルカード」利用者のアプリ内調査(n-=433)
[画像3: https://prtimes.jp/i/26386/244/resize/d26386-244-d16466723287d1303a44-1.png ]

[画像4: https://prtimes.jp/i/26386/244/resize/d26386-244-4f55be8177deda108199-1.png ]

○「メルカリ」で「売る・買う・支払う」など循環する消費
「メルカード」は、「メルカリ」で使わなくなったモノを売って得た売上金をクレジットカードの支払いに充当できる点も特長の1つです。実際に「メルカード」利用者の約3割が「メルカリ」での売上金をクレジットカードのお支払いに充てています(※6)。また、「メルカード」利用者の9割以上が直近半年内で「メルカリ」で「売る・買う・支払う」のいずれかを行っており(※1)、普段「メルカリ」を利用いただいている多くのお客さまに支持されていることがわかりました。今後は、「メルカリ」を活用した使わなくなったモノの売買に加えて、「メルカード」活用によるポイント還元を受けることで、これまで以上におトクな売買体験を実現していきます。

※6:2023年3月に「メルペイスマート払い・メルカード」の支払いをされたお客さまの支払い手段(メルペイ残高での支払い)を集計

[表: https://prtimes.jp/data/corp/26386/table/244_1_f31f8d0a53ac7129200155c2382a4e33.jpg ]



メルペイは、「信用を創造して、なめらかな社会を創る」をミッションに掲げ、多様な「信用」によってすべての人が金融サービスにアクセスできる”循環型金融”を推進しています。「メルカード」の提供により、これまで以上に多くの方にメルカリ独自の与信を活用いただき、より多くのお客さまが多くの機会で好きなこと・やりたいことを叶えられる社会を実現してまいります。
PRTIMESリリースへ
SEOTOOLS News Letter

SEOに役立つ情報やニュース、SEOTOOLSの更新情報などを配信致します。


 powered by blaynmail
ブロードバンドセキュリティ
SEOTOOLSリファレンス
SEO対策
SEOの基礎知識
SEOを意識したサイト作り
サイトマップの作成
サイトの登録
カテゴリ(ディレクトリ)登録
カテゴリ登録(モバイル
検索エンジン登録
テキスト広告
検索連動型(リスティング)広告
プレスリリースを利用したSEO


TOPへ戻る