このエントリーをはてなブックマークに追加
SEOTOOLSロゴ画像

SEOTOOLSニュース 

SEOに関連するニュースリリースを公開しております。
最新のサービス情報を、御社のプロモーション・マーケティング戦略の新たな選択肢としてご活用下さい。

【日韓で累計125万部】「親子で大爆笑!」とファン急増中の科学漫画『つかめ!理科ダマン』最新刊が4月27日発売

「続きが読みたい」の声にお応えした待望の第3巻は、動物や自然など20の疑問がわかる!

株式会社マガジンハウス(本社:東京都中央区、代表取締役社長:片桐隆雄)は、2023年4月27日に『つかめ!理科ダマン 3 科学でナゾを解き明かせ!編』(シン・テフン 作 ナ・スンフン 漫画 呉華順 訳)を全国書店・インターネット書店にて発売いたします。




[画像1: https://prtimes.jp/i/30125/287/resize/d30125-287-acc896549ba2ebbcb733-0.jpg ]


口コミで話題沸騰中!!


「爆笑しながら、理科の知識が身につく!」と今話題の本が、日韓で累計125万部を突破した『つかめ!理科ダマン』シリーズです。科学の疑問がギャグ満載の漫画で学べるようになっており、「子どもがゲラゲラ笑って、何度も読み返している」と口コミで人気が広がっています。
2021年に発売された1巻は今年に入ってすでに4度の重版、2巻も2度の重版を重ね、待望の3巻がいよいよ発売となりました。

親御さんからも大好評!


勉強や堅い読み物が苦手な子でも、「この本は楽しい!」という感想が続々と寄せられています。「文字を読むという習慣がなかった息子も、これは少しずつでも読み進めていて時折、爆笑。その姿に感動した。」「どんなものかと自分も読んでみたら、ゲラゲラ笑っていた。身近な疑問もクリアになっていた。」と、親御さんにも歓迎されています。

理系人材育成のためにも「科学の楽しさ」を伝える科学漫画は最適!


AIなどのテクノロジーが急速に広がるなか、科学技術の発展を担う理系人材の育成が課題となっています。しかし経済産業省が公表した「未来人材ビジョン」によると、「理科を使う職業につきたい」という中学生は国際平均57%に対し、日本では27%と低くなっており、「日本は、探究的な(正解のない)理科学習が少なく、子どもたちが『科学の楽しさを感じる』機会に乏しいのではないか」と分析されています 。
また、2022年度の全国学力・学習状況調査(全国学力テスト)では、中学理科で平均正答率が前回より16.8ポイント減と大幅に下がり、5割を切りました。これにはコロナの影響により、児童生徒が近距離で行う観察や実験の授業が減っていることが要因として挙げられています。同時実施の学校アンケートでは、理科授業で週1回以上、観察や実験を行った中学校は2018年度より18.8ポイント減の45.8%、小学校でも16.2ポイント減の44.9%という結果でした。

『つかめ!理科ダマン』は、おうちでできる簡単な実験も紹介されているので、子どもたちの好奇心を掻き立てながら、楽しく理科に触れられます。将来を担う子どもたちに「科学の楽しさ」を伝えるのに、まさにピッタリのシリーズです。

[画像2: https://prtimes.jp/i/30125/287/resize/d30125-287-c4a6c99fb1aa1b83bced-7.jpg ]


『つかめ!理科ダマン』とは?


■ 超オモシロ漫画で、理科の知識が身につく!
1巻あたり約20個の疑問を、科学の原理にそってわかりやすく説明しています。動物、体、天気、星……と、小学校の理科で学習する内容を幅広く取り上げています。

[画像3: https://prtimes.jp/i/30125/287/resize/d30125-287-28bae5821ede0ca14db9-3.jpg ]

[画像4: https://prtimes.jp/i/30125/287/resize/d30125-287-528dc4390c5495c369a2-4.jpg ]


■ 科学の天才とその家族がくり広げる奇想天外なストーリー
3巻では、みんなで宝探しに出発!? しかしハプニング続出で、家族は無事に生還できるのか…。そんなオモシロ漫画を読みながら、知識がしぜんと身につきます。

[画像5: https://prtimes.jp/i/30125/287/resize/d30125-287-09c9d75fd7b2610e4107-5.jpg ]


<3巻の内容>
ボクの頭はピンポン玉じゃないぞ! ― つぶれたピンポン玉を元にもどすには?

本物のおひめ様になる方法 ― ウンチをしなかったらどうなる?

おしっこがしたい! ― 寒い日はどうしてトイレが近くなるの?

おなかがパンパンのカエル ― カエルの鳴き声がうるさいわけは?

ミツバチはつらいよ ― ハチの巣はなぜ六角形なの?

ダンスは終わらない! ― ミツバチがダンスをするわけは?

名探偵グゥ ― 犬はどれだけにおいをかぎ分けられる?

こっちが年上! ― 一番長生きする動物は?

オレのふるさとはマケドニア ― 食物連鎖ってなに?

ストレスは禁物! ― 髪の毛は何本ある?

知的って大変! ― 乗り物酔いをするのはどうして?

きゃあ!愛してる! ― 具合が悪いと、どうして熱が出るの?

ユーレイあらわる!? ― キリってどうやってできるの?

おフロはけっこう! ― 世界で一番寒いところはどこ?

エアコンが故障した! ― ストーブで部屋中があたたかくなるのはなぜ?

科学というものを教えてあげるわよ! ― コインを使ってマジックができるの?

まさつのない世界 ― まさつ力が消えたらどうなる?

宝を探せ! ― 海ってどれだけ広いの?

あの星じゃないらしい ― 北極星はどうして動かないの?

ワカメおばけだ! ― 海流ができるのはどうして?



1、2巻も好評発売中!


▼第1弾 『つかめ!理科ダマン 1 「科学のキホン」が身につく編』
https://magazineworld.jp/books/paper/3161/
[画像6: https://prtimes.jp/i/30125/287/resize/d30125-287-c723bdb37f9201ca1097-1.jpg ]


▼第2弾 『つかめ!理科ダマン 2 みんなが恐竜に夢中!編』
https://magazineworld.jp/books/paper/3184/
[画像7: https://prtimes.jp/i/30125/287/resize/d30125-287-0cbe9b8f1d26c03cfa92-2.jpg ]


著者プロフィール


シン・テフン(原作) ナ・スンフン(漫画)
人を笑わせることが得意な作家とまんが家コンビ。本作は2009年からウェブコミックで連載スタートした。累計29億PVの爆発的人気を獲得。アニメ&ドラマ化もされ、アニメは「Tooniverse」(子ども向けケーブルチャンネル)で視聴率1位を記録。現在、シーズン3を連載中。

書誌情報


書名  :つかめ!理科ダマン 3 科学でナゾを解き明かせ!編
著者  :シン・テフン(原作) ナ・スンフン(漫画)
発売日 :2023年4月27日(木)
価格  :1300円(税込)
仕様  :B5判変型並製
ISBN:978-4-8387-3239-5
発行  :株式会社マガジンハウス
URL :https://magazineworld.jp/books/paper/3239/
PRTIMESリリースへ
SEOTOOLS News Letter

SEOに役立つ情報やニュース、SEOTOOLSの更新情報などを配信致します。


 powered by blaynmail
検索エンジン登録パック+A
SEOTOOLSリファレンス
SEO対策
SEOの基礎知識
SEOを意識したサイト作り
サイトマップの作成
サイトの登録
カテゴリ(ディレクトリ)登録
カテゴリ登録(モバイル
検索エンジン登録
テキスト広告
検索連動型(リスティング)広告
プレスリリースを利用したSEO


TOPへ戻る