このエントリーをはてなブックマークに追加
SEOTOOLSロゴ画像

SEOTOOLSニュース 

SEOに関連するニュースリリースを公開しております。
最新のサービス情報を、御社のプロモーション・マーケティング戦略の新たな選択肢としてご活用下さい。

中国の有名国立大学・上海音楽学院とデジタルハリウッド大学、二校合作による「デジタルメディア芸術学院」を設立




 ITビジネス・英語/留学・クリエイティブを学ぶ、デジタルハリウッド大学は、中国教育部の認可を得て、中国・上海にある国立大学「上海音楽学院」との合作学部「デジタルメディア芸術学院(中国語表記: 数字媒体芸術学院)」を設置し、2011年9月より授業を開始いたします。
 中国政府の教育重点大学でもある国立の上海音楽学院との合作学部設置は、日本国内において、本学が第一号となります。

 上海音楽学院のデジタルコンテンツのクリエイティブ教育に関する合作学部設置は数年前より始動し、日本国内外の教育機関を検証した結果、5年前にデジタルハリウッド大学をパートナーとして選び、双方の関係性と相互理解を深め、2010年6月に中国教育部より学部設置の認可をいただくことができました。

 申請当時、840を超える中国国内の大学が世界各国の有名大学との合作を申請しておりましたが、3年の歳月を経て、中国教育部より認可がおりたのは14校、うち上海の大学は、上海音楽学院を含め5校のみでした。

 合作学部名は「デジタルメディア芸術学院(中国語表記:数字媒体芸術学院)」とし、上海音楽学院内に設立され、学院長には本学学長の杉山知之が就任いたします。
 デジタルメディア芸術学院内に、「録音芸術」学科が設けられ、4年制の本科として「ミュージック&メディア(中国語表記:音楽与伝媒)」コースと、「マルチメディアアートデザイン(中国語表記:多媒体芸術設計)」コースの、2コースが設置されます。

 「ミュージック&メディア」では、主に音楽の歴史と基礎から、デジタル音声創作、プログラム言語等を学び、「マルチメディアアートデザイン」では、主に撮影・映像の基礎からクリエイティブ、デジタルコミュニケーション等を学びます。
 
 1期生の定員は50名で、2期生以降につきましては定員80名へ増員します。

 本学からは、10月18日、デジタルメディア芸術学院にて学院長の杉山が授業をおこない、今後においては、3DCG・映像等に精通した教授陣が上海へ出向き、講義をおこないます。



【合作学部 概要】
<合作学部 概要> ※()内は中国語表記
・合作学部名:デジタルメディア芸術学院(数字媒体芸術学院)
・学科名 :録音芸術
・コース名 :「ミュージック&メディア」 (音楽与伝媒)
       [内容]音楽の歴史と基礎から、デジタル音声創作、プログラム言語等
       「マルチメディアアートデザイン」 (多媒体芸術設計)
       [内容]撮影・映像の基礎からクリエイティブ、デジタルコミュニケーション等
・学院長 :杉山知之
・定員 :50名(2期生以降は80名へ定員増)


【合作学部設置の経緯とそれに寄せる思い】
■上海音楽学院 
<中国国内の産業を担う、ハイエンドなクリエイティブ人材を育成>
コンテンツ産業は最も成長が期待できる産業の一つであると、世界中で広く
語られています。実際、インターネット、モバイル技術、デジタル音楽の
飛躍的な発展に伴い、デジタル芸術は世界の最新潮流になると、多くの人々
が確信をする時代となりました。そして、すでに中国国内でもビジュアル
音楽、アニメ音楽、音声装置、オンラインゲーム音楽、インタラクティブ
音楽など新メディア音楽芸術は産業としても急成長を遂げています。
しかし、国内外の巨大な市場に対し、それらを担う人材は非常に不足して
おり、そのため国内でもコンテンツ産業に関わる様々な教育機関の設置が
急がれてきました。

そのようななかで、デジタルメディアを駆使した視覚芸術と、時代や地域、
文化を超えた様々な音楽芸術を融合する新しい教育分野は中国ではまだ空白
状態でありました。そこで、デジタルメディアに精通しながら音楽創作も
できる複合的なクリエイティブ人材を育成することは中国のコンテンツ産業
に欠かせない状況との認識に至り、上海音楽学院は海外の教育資源を利用
し、デジタルハリウッド大学と合作による「デジタルメディア芸術学院」
を設置することになりました。

<デジタルハリウッド大学を選んだのは、「実績」と「クリエイティブ力」>
上海音楽学院はパートナーを探すにあたり、デジタルメディアのコンテンツ
産業先進国である日本で提携先を選ぶことに決め、数多くの日本の大学を
訪問しました。
また、中国の権威ある調査機関である上海科技情報センターへ各大学の情報
や評価の調査を依頼し、比較した結果、デジタルハリウッド大学の教育実績
やカリキュラムは新設する「デジタルメディア芸術学院」に一番相応しく
将来性がある、という結論に達したため、デジタルハリウッド大学を提携先
として選びました。
我々は、この提携を通じてデジタルメディアの技術教育に留まらず、その
根底にある日本のコンテンツ産業を支える、『クリエイティブ力』を教育の
中で吸収していければと考えています。

■デジタルハリウッド大学
デジタルハリウッド大学では、開学以来、日本のポップカルチャーを生み出
している日本人特有の真偽、善悪、美醜という3つの概念を基礎にしたコン
テンツ制作やビジネスへの展開を教授、研究し、世界へ展開してく人材の育
成を行っており、その理念に共感した、数多くの外国人留学生が日本特有の
感性を学ぶため入学しています。
折りしも、中国では、コンテンツ産業が目覚しい勢いで発展し、それに伴い、
コンテンツを生み出す人材の育成が国の政策として求められており、予てよ
り交流のあった上海音楽学院が、「デジタルメディア芸術学院」を設置する
にあたり、カリキュラムを協働で開発し、教員の派遣をすることになりまし
た。
我々はこの機会を通じて、中国の伝統的な音楽や舞踊などの芸術とデジタル
を融合しながら新しいものを創造していきたいです。


【学校紹介】
上海音楽学院:
http://www.shcmusic.edu.cn/

上海音楽学院の前身は、民主革命家、傑出な教育者、思想家、音楽教育家の
蔡元培先生と?友梅博士が1927年11月27日に共同で設立した国立音楽院。
初代の院長は蔡元培氏が就任し、 1929年9月、国立音楽専科学校へと名称を
変更。
中華人民共和国建国後の1956年に現在の「上海音楽学院」と命名。
1949年から1984年の間に、著名な作曲家、音楽理論家、音楽教育家である
賀緑汀氏が院長に就任(その後名誉院長に任命)し、学校の建設と発展に
卓越な貢献をした。 1984年以降は、桑桐、江明樽、?立青教授が相次いで
院長を歴任し、現職党委員会書記は桑秀藩で、院長は許舒亜教授である。
上海音楽学院は中国全土に向け学部生、大学院生、博士課程、外国人留学生
を募集しており、現在は作曲指揮、音楽学、民族音楽、ピアノ、声楽、管弦楽、
音楽教育、音楽劇場、アートマネジメント、音楽エンジニアリング、現代楽
器打楽器、公共基礎の12学部を設置。
上海音楽学院が養成した世界一流の作曲家、演奏家、指揮家、歌手、音楽
理論家となった学生が中国はもとより、世界各国で活躍。
上海音楽学院は80年以上の歴史に渡り数多くの音楽家を養成。
1980年代から600人余りの教師と学生が世界及び中国国内のコンテストに受賞。
更に、2005年1月から2006年9月の間で、23人が19項目の国際コンクールを
受賞し、78人が56項目の中国国内音楽コンクールを受賞。
上海音楽学院は中国の“音楽家のゆりかご”として周知されている。


デジタルハリウッド大学:
http://www.dhw.ac.jp/

2005年4月、構造改革特区を利用した文部科学省認可の株式会社立の大学を
東京・秋葉原に開学。
(設置認可取得:2004年11月30日)
日本で初めて、株式会社立の大学院(文部科学省認可)から誕生した、クリ
エイティビティ、ICT、英語を教育の基軸に置き、教養と専門的な学術を
教授研究することにより、「判断力」「創造力」「コミュニケーション力」
を有し、国際社会に貢献できる人材を育成することを目的とする大学。
教員はすべてデジタルハリウッド大学のビジョンに共感し、これまでにない
新しい大学と人材の育成に立ちあがったメンバーで構成。
各業界の最前線で活躍しているプロの教員から直接指導を受けることができる。
2年次後期から3年次前期には、アメリカ・カナダ・イギリス・アイルランド・
オーストラリア・シンガポールなどの大学を中心とした高等教育機関と提携
する約1年間の留学プログラムを用意。
デジタルハリウッド大学が位置しているのは、世界的なデジタルシティ秋葉原の中心地。
秋葉原という街からCGやアニメ、映画、Webなど、日本のコンテンツをあら
ゆる形でデジタル化し、世界に向けて発信する。そのための技術とスキルを
学ぶのがデジタルハリウッド大学である。



【デジタルハリウッド大学 運営会社について】
http://www.dhw.co.jp/
社名:デジタルハリウッド株式会社
   (英語表記:Digital Hollywood Co., Ltd.)
代表:古賀鉄也(代表取締役兼CEO)学長:杉山知之
本社所在地:東京都千代田区神田駿河台2-3 DH2001Bldg. 
事業内容:<スクール事業>
     CG、WEBなどのクリエイター養成スクール運営、オンラインスクール運営
     <大学・大学院事業>
     デジタルハリウッド大学(四年制大学)運営、デジタルハリウッド大学院(専門職大学院)運営
     <法人ならびに自治体向けコンサルティングサービス事業>
     <中国語語学研修事業>


PRTIMESリリースへ
SEOTOOLS News Letter

SEOに役立つ情報やニュース、SEOTOOLSの更新情報などを配信致します。


 powered by blaynmail
SEOTOOLSリファレンス
SEO対策
SEOの基礎知識
SEOを意識したサイト作り
サイトマップの作成
サイトの登録
カテゴリ(ディレクトリ)登録
カテゴリ登録(モバイル
検索エンジン登録
テキスト広告
検索連動型(リスティング)広告
プレスリリースを利用したSEO


TOPへ戻る