このエントリーをはてなブックマークに追加
SEOTOOLSロゴ画像

SEOTOOLSニュース 

SEOに関連するニュースリリースを公開しております。
最新のサービス情報を、御社のプロモーション・マーケティング戦略の新たな選択肢としてご活用下さい。

トライアンフ、企業の採用担当者向けの内定フォローセミナーを追加開催。 ますます重要性を増す新卒採用活動における内定フォロー、その背景とは?



株式会社トライアンフ(本社:東京都渋谷区、代表取締役:樋口 弘和)は、本年5月に開催し、好評を得た企業の採用担当者向けの内定フォローセミナーを7月15日に追加開催いたします。

株式会社トライアンフ(本社:東京都渋谷区、代表取締役:樋口弘和)は、本年5月に開催し、好評を得た企業の採用担当者向けの内定フォローセミナーを7月15日に追加開催することになりました。2010年新卒採用活動が、昨年と比べておよそ1カ月程度ずれ込んだ影響から、5月中に参加をすることが出来なかった採用担当者からの声に応えたものです。


このたび追加開催されるのは、トライアンフがガイアックス社をゲストに開催する『ゆとり世代シュウカツ生、内定フォローはこう変わる「辞退させないだけじゃない!内定フォロー成功の4つのポイント」』


http://seminars.triumph98.net/2009/03/2.html



「ゆとり教育世代」を迎え、変わりゆく若者たちの就職意識、キャリア志向などを踏まえながら、どのような内定フォロー・初期育成が必要か?をテーマに、トライアンフが独自の視点でご説明する内容となっています。


6月に入っても参加ニーズが途絶えない要因として、2010年新卒採用活動が昨年と比べておよそ1カ月程度ずれ込み、5月中に参加をすることが出来なかったという時期要因のほかに、「学生と社会人のギャップが大きくなり、内定者教育がハイライトされているのでは」とトライアンフの採用コンサルタントは分析しています。



セミナーでは特に、

・内定〜入社までの内定者の心理状況や企業に期待していること

・内定者フォローの目的を明確にして実行することの必要性やその具体例


について熱心に聞き入る参加者が多いとのこと。採用の早期化に伴い、内定フォローの重要性が年々重要視されてきていますが、企業が求める内定フォローの目的は時代の変化に伴い変化してきているようです。トライアンフでは今後も、新卒採用に関する有益な情報発信をしてまいる所存です。


セミナー詳細

http://seminars.triumph98.net/2009/03/2.html



株式会社トライアンフ 会社概要

■会社名:株式会社トライアンフ
■代表者:代表取締役 樋口 弘和
■資本金:3,000万円
■設 立:平成10年6月1日
■所在地:東京都渋谷区恵比寿南1-15-1 JT恵比寿南ビル2F
■TEL:03-5723-2001(代表)
■URL:http://www.triumph98.com/
■事業内容:
1. 人事/採用コンサルティング事業
2. 人事/採用アウトソーシング事業
3. 人材教育/研修事業
4. 有料職業紹介事業
5. 労働者派遣事業


本件に関するお問い合わせ

■会社名:株式会社 トライアンフ
■担当者:事業企画部 
■Tel 03-5723-2002


詳細はこちら
DreamNewsリリースへ
SEOTOOLS News Letter

SEOに役立つ情報やニュース、SEOTOOLSの更新情報などを配信致します。


 powered by blaynmail
キングソフト インターネットセキュリティ
SEOTOOLSリファレンス
SEO対策
SEOの基礎知識
SEOを意識したサイト作り
サイトマップの作成
サイトの登録
カテゴリ(ディレクトリ)登録
カテゴリ登録(モバイル
検索エンジン登録
テキスト広告
検索連動型(リスティング)広告
プレスリリースを利用したSEO


TOPへ戻る