このエントリーをはてなブックマークに追加
SEOTOOLSロゴ画像

SEOTOOLSニュース 

SEOに関連するニュースリリースを公開しております。
最新のサービス情報を、御社のプロモーション・マーケティング戦略の新たな選択肢としてご活用下さい。

民泊の人気セミナーを開催する著者がノウハウを解説!シリーズ売り上げ7,000万部を突破した「できるシリーズ」から、『できるAirbnb 初めてでも安心・安全に民泊を始められる本』を5月19日に発売!

インプレスグループでIT関連メディア事業を展開する株式会社インプレス(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:小川 亨)は、民泊に関心がある読者を対象にした『できるAirbnb エアビーアンドビー 初めてでも安心・安全に民泊を始められる本』を2017年5月19日(金)に発売します。




[画像1: https://prtimes.jp/i/5875/1664/resize/d5875-1664-276397-2.jpg ]



[画像2: https://prtimes.jp/i/5875/1664/resize/d5875-1664-246271-4.jpg ]


■訪日外国人の増加で宿泊施設が不足
円安の進行や訪日ビザの発給要件緩和、LCC(格安航空会社)の就航数増加を背景に、訪日外国人数が急増しています。JNTO(日本政府観光局)によると、2016年の訪日外国人数は、2015年から21.8%増え、過去最高の2,400万人を突破しました。政府は2020年に4,000万人の外国人旅行者を受け入れることを目標としていますが、訪日外国人の増加に伴い、宿泊施設が足りなくなるのは確実です。

●過去3年間の訪日外国人数

[画像3: https://prtimes.jp/i/5875/1664/resize/d5875-1664-581748-0.jpg ]


■盛り上がる民泊の状況
宿泊施設の不足に伴い、観光や出張で訪れた人に自宅の空き部屋やマンション・アパートの一室を貸し出す民泊が盛り上がってきています。民泊の立役者となっているのは、Airbnb(エアビーアンドビー)というインターネットサービスです。Airbnbは、2008年8月にアメリカで設立され、今現在は世界191カ国以上の65,000以上の都市において300万以上の部屋情報が登録されています。空き部屋を貸したい人(ホスト)と空き部屋を借りたい人(ゲスト)をマッチングする場所を提供するのがAirbnbです。さらに、最近では、現地のエキスパートによって作られるユニークな「体験」や現地のエキスパートが穴場情報を教える「スポット」などの新しいサービスも始まり、宿泊にとどまらない包括的な旅のプラットフォームとして進化しています。

日本国内においては、2016年の1年間でAirbnbの部屋に宿泊した外国人旅行者のゲスト数が370万人を突破しました。貸し出されている部屋を「リスティング」と呼びますが、日本国内のAirbnbリスティング数は、2017年3月現在で48,000件を超え、ホストとゲストも急増しています。訪日外国人数の急増と宿泊施設の不足を背景にAirbnbが日本で急成長を遂げているのです。

さらに、2017年3月には「住宅宿泊事業法案(民泊新法案)」が閣議決定されました。住宅宿泊事業法案が国会で承認されれば、民泊をめぐるビジネスがさらに加速するものと期待されています。

■初めてでも、安心して民泊を始められる
本書は、盛り上がる民泊の状況を背景にして、空き部屋を世界中の人に貸し出してみたいという人向けにAirbnbの仕組みやサービス利用の流れ、アカウントと部屋情報の登録、ハウスルールの設定など、ホームシェアリングに必要なことを豊富なビジュアルで詳しく解説しました。部屋を登録すると、ゲストから宿泊に関する問い合わせや予約の連絡が入ります。本書では、そうした「ゲストを迎えるホストがやるべきこと」をレッスン形式で1つずつステップごとに紹介しています。

■民泊の第一人者がノウハウを伝授
本書の著者である相馬 翔氏は、国内最大級の民泊専門メディア「Airstair」を主宰。全国各地で民泊許可セミナーを行っています。累計で800人以上の人が参加した人気セミナーを開催する著者が民泊に関するノウハウを惜しみなく紹介しています。ゲストが快適に過ごせる空間作りや「おもてなし」に必要なこと、ゲストとコミュニケーションをする方法、ゲストを迎え入れる方法がわかるので、初めてでもすぐに民泊を始められます。民泊やAirbnbのサービスに関する疑問を解決し、トラブルを未然に防ぐためのQ&Aのほか、よくある問い合わせに対する日本語×英語×中国語の回答文例集も掲載。「見ず知らずの外国人を泊めるのは不安だし、トラブルが心配」「語学に自信がないから不安」という場合でも、本書を参考にゲストとやりとりができます。

■目次
まえがき
暮らすように旅しよう。
できるシリーズの読み方
第1章 Airbnbでできることを知ろう
Column 泊まって分かるAirbnbの魅力と仕組み
第2章 Airbnbを始めよう
Column ゲストに提供できる「おもてなし」を考えてみよう
第3章 リスティングを登録しよう
Column 民泊の魅力とは
第4章 ゲストを迎え入れよう
Column トラブルを未然に避けるには
第5章 たくさんのゲストに来てもらおう
Column おもてなしの気持ちを忘れないようにしよう
第6章 Airbnbの疑問に答えるQ&A
付録1 Google Chromeをインストールするには
付録2 Gmailを利用できるようにするには
付録3 Facebookのアカウントを作成するには
付録4 Airbnbのアプリをインストールするには
付録5 今すぐ役立つ回答文例集
用語集
索引

■書誌情報

[画像4: https://prtimes.jp/i/5875/1664/resize/d5875-1664-276397-2.jpg ]

書名:できるAirbnb エアビーアンドビー 初めてでも安心・安全に民泊を始められる本
著者:相馬 翔&できるシリーズ編集部
発売日:2017年5月19日(金)
ページ数:192ページ
サイズ:B5変型判
価格:本体1,280円+税
電子版価格:1,150円+税 2017年5月19日(金)発売 ※インプレス直販価格
◇書籍情報ページ:http://book.impress.co.jp/books/1116101114
◇書影ダウンロード:https://dekiru.net/press/500102.jpg

■著者プロフィール

[画像5: https://prtimes.jp/i/5875/1664/resize/d5875-1664-143601-1.jpg ]

相馬 翔(そうま しょう)
明治大学商学部を卒業後、ヤフー株式会社にてSEO、販促マーケティングに従事。2015年7月にRecreator合同会社を設立し、同年8月に民泊ホスト向け情報に特化した民泊専門メディア「Airstair」を開設。現在は、特区民泊などを利用して合法的に民泊を運営する方法を解説する「民泊許可セミナー」を全国で実施。累計800名以上が参加する大人気セミナーとなっている。また大手不動産デベロッパーなど民泊参入企業向けのコンサルティングも多数手がけ、サイトの会員数は3,000名を超えるなど、民泊特化型メディアとして国内最大級の規模を誇る。民泊専門メディア Airstair http://airstair.jp/

■Airbnbについて
「Airbnb」(エアビーアンドビー)は、Airbnb Inc.社の登録商標です。

■できるシリーズについて https://dekiru.net
「できるシリーズ」は、画面写真をふんだんに使い、操作の流れを紙面に再現した入門書の元祖です。操作に必要な「すべての画面」と「すべての手順」を紙面に掲載しているので、パソコンやインターネットの操作に不慣れな方でも簡単に操作や知識を身に付けられます。楽しみながら操作を学べるように、各レッスンにストーリー性を持たせ、章ごとに知識が身に付く構成になっています。おかげさまで「できるシリーズ」は、シリーズ累計7,000万部を突破しました。



【株式会社インプレス】 http://www.impress.co.jp/
シリーズ累計7,000万部突破のパソコン解説書「できる」シリーズ、「デジタルカメラマガジン」等の定期雑誌、IT関連の専門メディアとして国内最大級のアクセスを誇るデジタル総合ニュースサービス「Impress Watch」等のコンシューマ向けメディア、「IT Leaders」、「SmartGridニューズレター」、「Web担当者Forum」等の企業向けIT関連メディアブランドを総合的に展開、運営する事業会社です。IT関連出版メディア事業、及びデジタルメディア&サービス事業を幅広く展開しています。

【インプレスグループ】 http://www.impressholdings.com/
株式会社インプレスホールディングス(本社:東京都千代田区、代表取締役:唐島夏生、証券コード:東証1部9479)を持株会社とするメディアグループ。「IT」「音楽」「デザイン」「山岳・自然」「モバイルサービス」を主要テーマに専門性の高いコンテンツ+サービスを提供するメディア事業を展開しています。
PRTIMESリリースへ
SEOTOOLS News Letter

SEOに役立つ情報やニュース、SEOTOOLSの更新情報などを配信致します。


 powered by blaynmail
ブロードバンドセキュリティ
SEOTOOLSリファレンス
SEO対策
SEOの基礎知識
SEOを意識したサイト作り
サイトマップの作成
サイトの登録
カテゴリ(ディレクトリ)登録
カテゴリ登録(モバイル
検索エンジン登録
テキスト広告
検索連動型(リスティング)広告
プレスリリースを利用したSEO


TOPへ戻る