このエントリーをはてなブックマークに追加
SEOTOOLSロゴ画像

SEOTOOLSニュース 

SEOに関連するニュースリリースを公開しております。
最新のサービス情報を、御社のプロモーション・マーケティング戦略の新たな選択肢としてご活用下さい。

Webサービス監視を効率化!『Mackerelではじめるお手軽Webサービス監視』発行技術書典シリーズ、6月の新刊




 インプレスグループで電子出版事業を手がける株式会社インプレスR&Dは、『Mackerelではじめるお手軽Webサービス監視』(著者:大中 浩行)を発行いたします。

『Mackerelではじめるお手軽Webサービス監視』
https://nextpublishing.jp/isbn/9784844398301

[画像1: https://prtimes.jp/i/5875/2190/resize/d5875-2190-653911-0.jpg ]

著者:大中 浩行
小売希望価格:電子書籍版 1400円(税別)/印刷書籍版 1600円(税別)
電子書籍版フォーマット:EPUB3/Kindle Format8
印刷書籍版仕様:B5判/カラー/本文90ページ
ISBN:978-4- 8443-9830-1
発行:インプレスR&D

<<発行主旨・内容紹介>>
【Mackerelでお手軽Webサービス監視!】

 本書は株式会社はてなが提供するサーバー監視サービス「Mackerel」について、導入方法やその特徴、現場で活用するノウハウを解説した書籍です。Webサービスの監視に必要な情報をコンパクトにまとめています。
(本書は、次世代出版メソッド「NextPublishing」を使用し、出版されています。)

Mackerelの導入方法とセットアップを詳しく紹介
[画像2: https://prtimes.jp/i/5875/2190/resize/d5875-2190-939898-3.jpg ]


様々なプラグインを紹介し、サーバーの監視方法を解説
[画像3: https://prtimes.jp/i/5875/2190/resize/d5875-2190-335089-1.jpg ]


バッチ処理において運用に必要な仕組みをMackerelで作る方法を紹介

[画像4: https://prtimes.jp/i/5875/2190/resize/d5875-2190-562664-2.jpg ]


<<目次>>
第1章 なぜゆえの監視
1.1 誰のためのモニタリング
1.2 監視にもとめられるもの
第2章 Mackerelについて
2.1 Mackerelの特徴1. 導入の容易さ
2.2 Mackerelの特徴2. プラグイン開発の容易さ
2.3 Mackerelの特徴3. 課金体系
2.4 用語について
第3章 Mackerelの導入
3.1 Mackerelに登録する
3.2 mackerel-agentのセットアップ
3.3 Windowsへのmackerel-agentの導入
3.4 ユーザーの招待
第4章 MackerelによるWebシステム監視
4.1 システムメトリック
4.2 公式プラグインのセットアップ
4.3 TOML
4.4 mackerel-agent.confの設定の反映
4.5 mackerel-plugin-jvmによるJVMの監視
4.6 プラグインをコマンドとして実行する
4.7 mackerel-plugin-inodeによるinodeの監視
4.8 mackerel-plugin-postgresによるPostgreSQLの監視
4.9 マルチコアのCPUとロードアベレージ
4.10 mackerel-plugin-multicoreによるマルチコアのCPU使用率監視
4.11 監視ルールの設定
4.12 監視の閾値
4.13 通知の設定
第5章 プラグイン開発による対象メトリックの追加
5.1 プラグインによるメトリック監視
5.2 プラグイン実行時の環境変数の設定
第6章 チェック監視
6.1 メトリック監視とチェック監視
6.2 go-check-plugins
6.3 check-httpプラグインによる死活監視
6.4 check-logプラグインによるログ監視
6.5 プラグイン開発によるチェック監視
6.6 JSON形式でのログ出力によるチェック監視の設定
6.7 チェック監視の設定へのメモ記述
第7章 アクセスログの可視化によるサービス水準の監視
7.1 mackerel-plugin-accesslog
7.2 mackerel-plugin-accesslogによるアクセスログの集計
7.3 サーバーダウンの場合のメトリック
第8章 URL外形監視によるWebサイトのヘルスチェック
8.1 URL外形監視の設定
8.2 URL外形監視のアラート通知
8.3 User-Agentの設定
8.4 IPアドレス帯域の設定
8.5 Basic認証の設定
第9章 バッチ処理のロギングと監視
9.1 バッチ処理の監視に必要な要素
9.2 実装例
第10章 APIを使用したサービスメトリックの投稿
10.1 サービスメトリックについて
10.2 Azure Functionsによるサービスメトリック作成
10.3 グラフの共有
10.4 サービスアノテーション
第11章 コマンドラインツールmkr
11.1 APIキーの設定
11.2 mkrの機能
11.3 ホストのステータスの更新
11.4 メトリックの取得
第12章 まとめ


<<著者紹介>>
大中 浩行
TDD(テスト駆動開発)のワークショップTDD Boot Camp(TDDBC)の主催など、TDDを始めとするアジャイル開発のプラクティスの普及活動に従事。本職はシステムインテグレーターでの、テスト自動化や継続的デリバリーに関する技術支援およびインフラ構築・運用。情報処理安全確保支援士(登録番号 第004514号) http://hiroyuki.fieldnotes.jp/

<<販売ストア>>
電子書籍:
 Amazon Kindleストア、楽天koboイーブックストア、Apple iBookstore、紀伊國屋書店 Kinoppy、Google Play Store、
 honto電子書籍ストア、Sony Reader Store、BookLive!、BOOK☆WALKER
印刷書籍:
 Amazon.co.jp、三省堂書店オンデマンド、hontoネットストア、楽天ブックス
※ 各ストアでの販売は準備が整いしだい開始されます。
※ 全国の一般書店からもご注文いただけます。

【株式会社インプレスR&D】 https://nextpublishing.jp/
株式会社インプレスR&D(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:井芹昌信)は、デジタルファーストの次世代型電子出版プラットフォーム「NextPublishing」を運営する企業です。また自らも、NextPublishingを使った「インターネット白書」の出版などIT関連メディア事業を展開しています。
※NextPublishingは、インプレスR&Dが開発した電子出版プラットフォーム(またはメソッド)の名称です。電子書籍と印刷書籍の同時制作、プリント・オンデマンド(POD)による品切れ解消などの伝統的出版の課題を解決しています。これにより、伝統的出版では経済的に困難な多品種少部数の出版を可能にし、優秀な個人や組織が持つ多様な知の流通を目指しています。

【インプレスグループ】 https://www.impressholdings.com/
株式会社インプレスホールディングス(本社:東京都千代田区、代表取締役:唐島夏生、証券コード:東証1部9479)を持株会社とするメディアグループ。「IT」「音楽」「デザイン」「山岳・自然」「モバイルサービス」を主要テーマに専門性の高いコンテンツ+サービスを提供するメディア事業を展開しています。

【お問い合わせ先】
株式会社インプレスR&D NextPublishingセンター
TEL 03-6837-4820
電子メール: np-info@impress.co.jp
PRTIMESリリースへ
SEOTOOLS News Letter

SEOに役立つ情報やニュース、SEOTOOLSの更新情報などを配信致します。


 powered by blaynmail
ブロードバンドセキュリティ
SEOTOOLSリファレンス
SEO対策
SEOの基礎知識
SEOを意識したサイト作り
サイトマップの作成
サイトの登録
カテゴリ(ディレクトリ)登録
カテゴリ登録(モバイル
検索エンジン登録
テキスト広告
検索連動型(リスティング)広告
プレスリリースを利用したSEO


TOPへ戻る