このエントリーをはてなブックマークに追加
SEOTOOLSロゴ画像

SEOTOOLSニュース 

SEOに関連するニュースリリースを公開しております。
最新のサービス情報を、御社のプロモーション・マーケティング戦略の新たな選択肢としてご活用下さい。

「入籍・挙式前に同居が52%」「賃貸物件が87%」先輩花嫁が答えた新居選び「本音コメント」も公開〜みんなのウェディング×HOME'S「新居選びアンケート」結果レポート〜

結婚式場選びNo.1口コミサイト「みんなのウェディング」※( http://www.mwed.jp/ )を運営する株式会社みんなのウェディング(本社:東京都中央区 代表取締役:飯尾慶介)は、掲載物件数No.1の不動産・住宅情報ポータルサイト『 HOME'S 』( http://www.homes.co.jp/ )を運営する株式会社ネクスト(本社:東京都港区 代表取締役社長:井上高志)と共同で開催した「新居選びについてのアンケート」の結果から見えてきた傾向と、経験者からの本音コメントを公開いたします。


【公開ページ】 新婚カップル必見!『みんなの新居選び』 http://www.mwed.jp/shinkyo/
1)同居をはじめたタイミングは、「入籍・挙式前52%」「結婚が決まる前から同居」も11% 生活を共にしてから入籍・挙式をするケースが6割を超える

同居をはじめるタイミングは「入籍・挙式前52%」、「入籍が先29%」、「結婚が決まる前から同居11%」、「挙式が先8%」という結果となり、結婚(入籍・挙式)という行事の前に住む場所を選ぶという傾向が多く見られました。コメントには「家賃が節約できるから。」「貯金ができるから。」といった、節約世代を反映する声も見受けられました。
2)新居のタイプは賃貸派(アパート、マンション、一戸建て)が87% 購入派の7%を圧倒 実家は3%と少数派

同居後の新居は「賃貸87%」、「購入7%」、「その他(社宅など)4%」、「実家3%」という結果となり、賃貸派が多数を占める結果となりました。賃貸派のコメントには、資金の問題や将来の家族像、また震災を意識した内容なども見受けられました。
3)先輩花嫁が答えた「新居選び」本音コメント多数掲載 「旦那が高所恐怖症のため、6階以上に住みたくないと言われた」 「旦那が汗っかきだから南向きに決めていた」など面白い声も

本アンケートでは、同居のタイミングや新居タイプ以外にも、重視したポイントや、カップルを取り巻く家族関係等の調査も実施。自由記述欄では、経験者にしかわからない本音コメントが多数寄せられ、これから新居選びをするカップルにとって、とても役に立つ珠玉のアドバイスが集まりました。

【「新居選び」面白エピソード 〜経験者ならではのあんな話、こんな話〜】

・「予算は抑えたいという意見は一致していましたが、セキュリティーとキレイさを重視した私と、広さと間取りを重視する旦那で意見が食い違ったが、結局旦那が折れた。」 ( 30代 派遣社員 群馬県 )
・「初めて行った不動産屋さんの人が仕事は出来ないケド、すごく一生懸命で、この人にはウソは無いと思い、一軒目で即決しました。」( 20代 会社員 東京都23区内 )
・「不動産屋の担当者がインフルエンザにかかり、私も移ってしまった。」( 20代 会社員 神奈川県 )
・「責任が重い」と夫が賃貸の契約者になることを躊躇しており、どちらが契約者になるか悩んだ。最終的には夫が契約者になった」( 30代 会社員 京都府 )
・「旦那が汗っかきだから。南向きは前から決めていた。」( 20代 専業主婦 栃木県 )
・「何階に住むかどうかで困った。旦那が高所恐怖症のため、6階以上に住みたくないと言われた。」( 20代 会社員 愛媛県 )

■総括

本アンケートでは、入籍・挙式前に同居(52%)や、賃貸物件で同居(87%)といった新婚の傾向が見て取れました。回答者の属性を見ますと、女性の75%が何かしらの形態でお仕事をしていることもあり、新居の立地について 「夫と自分の通勤時間(29%)」を最も重視する結果となりました。
賃貸派も、間取りや設備、住環境において「日当たり(71%)」や「収納が充実していること(46%)」を重視するなど、たくさんのこだわりを持って物件を探していることもわかりました。結婚との関連性で見ますと、新居は「結婚関連の予算とは別予算(63%)」で考え、「子どもができたことを想定しながら新居を選ぶ(65%)」傾向が浮かび上がり、いまどきの花嫁の堅実さと、計画性が伺える結果となっています。
先輩からのコメントには、 「選ぶ時は気にしなかったけど、スーパーは大切!」など、経験者にしかわからない本音のアドバイスがたくさん集まり、事前に譲れない点を確認し合うことの大切さを、懇切丁寧にアドバイスいただくなど、様々な声が寄せられました。なかには600文字を超える長文でコメントいただいた例もありました。
 
花嫁花婿第一主義を掲げるみんなのウェディングは、本アンケート調査結果をわかりやすくとりまとめてお伝えすることで、これから結婚式・新居探しをするカップルの負担や不安が少しでも軽減され、幸せな結婚を実現いただくことを願っています。(詳しい調査結果については、こちらをご覧ください →  http://www.mwed.jp/shinkyo/

■共同アンケート調査概要

「新居決めました!」アンケート
 ・アンケート方法 :インターネット調査 「みんなのウェディング」「HOME‘S」各サイトにて実施
 ・アンケート期間 :2012 年 1 月 26 日(木)〜2 月 8 日(水)
 ・対象者 :全国に住む入籍後1年半以内の女性で既に新居に同居済みの方(夫、自分、親等の家に引越した場合も含む)
 ・有効回答数 :185人
 ・回答者属性 :
 └勤務形態 お勤めの方 75%(会社員、契約/派遣社員、パート、アルバイト、自営業含む) 専業主婦 25%
 └子どもの有無 子供なし 82%、現在妊娠中(子供なし) 14%、子どもあり 5%
 └対象年代 20〜24歳(6%)、25〜29歳(48%)、30〜34歳(35%)、35〜39歳(10%)、40-44歳(2%)

■『HOME'S』について                             

『HOME'S』( http://www.homes.co.jp/ )は、北海道から沖縄まで、全国約376万件(2012年2月度平均)の不動産物件情報をご希望にあわせて検索できる、掲載物件数No.1(※)の不動産・住宅情報ポータルサイトです。物件情報だけでなく、家賃相場や各種ノウハウ、気になる駅・地域の周辺情報、住まいのトレンド、契約・引越し関連サービスまで、住み替えに関するあらゆる情報、サービスをワンストップで提供しています。『HOME'S』は「人と住まいのベストマッチング」をブランドメッセージとして掲げ、より多くのユーザーに住まい探しの安心と喜びを届けてまいります。
(※)2011年12月6日時点 週刊住宅調べ

■「みんなのウェディング」について

みんなのウェディング( http://www.mwed.jp/ )は、国内結婚式場5,000件以上のデータベースを誇る、結婚式場選びNo.1口コミサイト※です。結婚式場選びに役立つ本音の口コミに加え、経験者自身によるリアルな式場の見積り明細など、他ではなかなか手に入らない重要な情報を入手することが可能です。結婚準備について様々な相談が可能な「相談広場」、複雑で多岐に渡る結婚準備の「やることリスト管理機能」等、結婚準備から新生活準備まで、便利な機能を多数ご利用いただけるサービスを提供しています。

【会社概要】
会社名:株式会社みんなのウェディング
設立年月:2010年10月1日
本社所在地:東京都中央区銀座3-15-10 菱進銀座イーストミラービル 5F
代表者名:代表取締役 飯尾慶介
資本金:221,700,000円 (資本準備金含む)
主要株主:株式会社ディー・エヌ・エー、グロービス・キャピタル・パートナーズ
事業内容:結婚関連情報提供サービス事業 等
URL:http://www.mwed.co.jp/
「みんなのウェディング」とは?:http://www.mwed.jp/guide/guide_first.html
公式Facebook:http://www.facebook.com/mwed.jp
公式mixiページ:http://page.mixi.jp/view_page.pl?page_id=114777
※「結婚式に関するアンケート」(2011年10月)

■プレスリリースについてのお問い合わせ

株式会社みんなのウェディング 広報部 中村/小菅
Mail:press@mwed.co.jp
TEL:03-3549-0211/FAX:03-3549-0212

DreamNewsリリースへ
SEOTOOLS News Letter

SEOに役立つ情報やニュース、SEOTOOLSの更新情報などを配信致します。


 powered by blaynmail
サイト買取
SEOTOOLSリファレンス
SEO対策
SEOの基礎知識
SEOを意識したサイト作り
サイトマップの作成
サイトの登録
カテゴリ(ディレクトリ)登録
カテゴリ登録(モバイル
検索エンジン登録
テキスト広告
検索連動型(リスティング)広告
プレスリリースを利用したSEO


TOPへ戻る