このエントリーをはてなブックマークに追加
SEOTOOLSロゴ画像

SEOTOOLSニュース 

SEOに関連するニュースリリースを公開しております。
最新のサービス情報を、御社のプロモーション・マーケティング戦略の新たな選択肢としてご活用下さい。

クラウドWMSの英語バージョンを月額30,000円からの低コストで提供開始


EC関連サービスを手掛ける株式会社ECロボ(本社:東京都港区 代表取締役:伊藤彰弘)は、2016年6月23日にアカントごとに日本語/英語切替可能機能を同社の高性能クラウドWMSシステム(倉庫管理システム)「AiR Logi」に追加して利用料を日本語版と同等の月額30,000円の低コストで販売を開始しました。

同社が開発販売を手掛けるクラウドWMSシステム「AiR Logi」は、2016年4月の正式リリース以降、すでに月間50,000件以上発送する大手アパレル通販や月間20,000件以上発送の大手化粧品通販、通販物流系の大手発送代行会社を中心に15社以上の導入がなされています。また、欧米、アセアンのグローバル企業、世界的ブランドも10社以上の導入実績となっています。主に欧米、アセアン企業では、日本へのB2C越境輸出の物流プラットフォームとしてクラウドWMSシステム「AiR Logi」の利用が進んでおります。

このような背景の中、グローバルEC企業向けにアカントごとに英語/日本語を設定できる機能を開発しておりましたが、この度、テスト期間を終了し正式にリリースする運びとなりました。同じ荷主アカントでも日本側は、日本語、海外側は、英語で同じデータを参照できるのが特徴です。まずは、同社が業務提携する米国大手アクティブレンズメーカー「olloclip社」の業務に利用していきます。

英語化は、株式会社ECロボのインド開発チームだけで実行されました。同社には2名のインド人ブリッジSEが在籍しており、すでに端末アプリは100%インドチームで開発・保守を行っております。今後は、クラウドWMS側もインドでの製造・保守を行っていく予定です。

これにより欧米企業からAPI接続などの要望が出た場合、インドチームを経由してスムーズに英語での技術的な支援も整えています。

主な運用シーンとしては、欧米、アセアンから日本に進出している企業の在庫管理や入出荷管理業務などが想定されます。ハンディーアプリも英語化されており、海外に進出している日本企業もご利用可能です。

株式会社ECロボでは、クラウドWMS「AiR Logi」を初年度100社販売を目標としております。このうちの20%以上をグローバル企業向けに販売する計画となっております。

今後は、クラウドWMS「AiR Logi」は、FedexやDHL,UPSなどとAPI接続も計画しております。

株式会社ECロボ
106-0041
東京都港区麻布台1-9-10飯倉ITビル5F
03-4431-1337
Global事業部
担当:中嶋/須貸






DreamNewsリリースへ
SEOTOOLS News Letter

SEOに役立つ情報やニュース、SEOTOOLSの更新情報などを配信致します。


 powered by blaynmail
検索エンジン登録パック+A
SEOTOOLSリファレンス
SEO対策
SEOの基礎知識
SEOを意識したサイト作り
サイトマップの作成
サイトの登録
カテゴリ(ディレクトリ)登録
カテゴリ登録(モバイル
検索エンジン登録
テキスト広告
検索連動型(リスティング)広告
プレスリリースを利用したSEO


TOPへ戻る