このエントリーをはてなブックマークに追加
SEOTOOLSロゴ画像

SEOTOOLSニュース 

SEOに関連するニュースリリースを公開しております。
最新のサービス情報を、御社のプロモーション・マーケティング戦略の新たな選択肢としてご活用下さい。

夏の暑さを吹き飛ばそう!丹鉄に幽霊が登場! 丹鉄沿線の高校生とのコラボレーション企画「幽霊列車」を運行します

平成28年7月29日
WILLER TRAINS株式会社

夏の暑さを吹き飛ばそう!丹鉄に幽霊が登場!
丹鉄沿線の高校生とのコラボレーション企画「幽霊列車」を運行します

 京都丹後鉄道(以下、丹鉄)を運行するWILLER TRAINS株式会社(http://trains.willer.co.jp/ 代表取締役:小?直弘)は、丹鉄沿線の京都府立網野高等学校企画経営科の生徒と夕日ヶ浦観光協会(http://yuukan.com/ )、「海の京都」京丹後市実践会議と協力し、天橋立駅と夕日ヶ浦木津温泉駅間で「幽霊列車」を8月5日(金)より5日間運行します。

 丹鉄沿線地域に旅行中のご家族や丹鉄沿線地域にお住まいのご家族向けに、夏休みの思い出を丹鉄で作っていただきたいという想いから、今回の企画を開始しました。幽霊列車では、各駅で丹鉄沿線地域に伝わる怪談話をお届けしたり、暗闇の列車内で背筋の凍るようなイベントが次々に起きたりと、夏にぴったりな体験をしていただきます。

 京都府立網野高等学校企画経営科は、授業の一環として地域経済の特性を研究、学習し、地域の活性化に向けて行政や地元企業を対象に、高校生からの視点で新たな取組を提案する活動をしており、今回の幽霊列車のストーリーや仕掛け、装飾の考案は企画経営科の生徒たちが担いました。

 今回の企画を通じて、生徒たちが、丹鉄を舞台にした仕掛けを考えることで丹鉄や地元への愛着を持ってもらうことを期待しています。今後も、夕日ヶ浦観光協会や網野高等学校の協力の下、丹鉄沿線地域にさらなる活気をもたらすことを目指し、様々な取り組みを行ってまいります。

【幽霊列車概要】
・販売場所:丹鉄ホームページ(http://trains.willer.co.jp/)/夕日ヶ浦観光協会へ一部委託販売
・発売期間:2016年7月29日(金)〜2016年8月20日(土)
※WEB販売ついてはご乗車日の前日まで
・運行日時:2016年8月5日(金)、6日(土)、12日(金)、19日(金)、20日(土)
・運行区間:天橋立駅〜夕日ヶ浦木津温泉駅間
・運行本数:1日1便(限定30席)
・乗車可能駅:天橋立駅、岩滝口駅、与謝野駅、京丹後大宮駅、峰山駅、網野駅
・降車可能駅:夕日ヶ浦木津温泉駅
・運行ダイヤ:天橋立駅18:42発〜夕日ヶ浦木津温泉駅19:43着
・料金(一律):大人2,200円、子ども800円
・その他:
夕日ヶ浦観光協会では会員旅館(35館)にご宿泊のお客様で、幽霊列車への乗車を希望される方を対象に網野駅まで送迎いたします
________________________________________
本件に関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
WILLER ALLIANCE株式会社 広報
担当:吉村 綾花 E-mail:koho@willer.co.jp
TEL:06-6123-7250  FAX:06-6136-5887

DreamNewsリリースへ
SEOTOOLS News Letter

SEOに役立つ情報やニュース、SEOTOOLSの更新情報などを配信致します。


 powered by blaynmail
インフォキュービック テキスト広告
SEOTOOLSリファレンス
SEO対策
SEOの基礎知識
SEOを意識したサイト作り
サイトマップの作成
サイトの登録
カテゴリ(ディレクトリ)登録
カテゴリ登録(モバイル
検索エンジン登録
テキスト広告
検索連動型(リスティング)広告
プレスリリースを利用したSEO


TOPへ戻る