このエントリーをはてなブックマークに追加
SEOTOOLSロゴ画像

SEOTOOLSニュース 

SEOに関連するニュースリリースを公開しております。
最新のサービス情報を、御社のプロモーション・マーケティング戦略の新たな選択肢としてご活用下さい。

デンマーク・スヴェンボー市視察報告「なぜデンマークが世界一幸福地域経営の成功に向けた共生社会への転換と価値創造な国なのか?」

持続可能な未来プロジェクト(合同会社フォーティR&C、有限会社キュベル)とNPO法人LWAC(ライフ・ワーク・アンド・コミュニティ)は、2007年9月21日(金)、女性と仕事の未来館(東京・田町)において、「なぜデンマークが世界一幸福な国なのか?」と題したデンマーク・スヴェンボー市視察報告会を行います。
デンマークは英国レスター大学による国民の幸福度ランキング(2006年)で、世界178ヵ国中、第1位にランクされました。スヴェンボー市はそのデンマークで、革新的な自治体経営やクリエイティブ・クラスの流入により新たな地域価値創造を行い、注目を集めています。先進的な福祉政策で、2000年にはベストシティを受賞、道州制や市町村合併におけるバリューベースの自治体経営の手法など、その取り組みは、デンマーク国内でも高く評価されています。

持続可能な未来プロジェクトでは、これらの先進的な取り組みを日本に紹介するため、スヴェンボー市の協力のもと、6月現地にて、自治体関係者や福祉や教育の現場や、市民のワーク&ライフスタイルの視察・取材を行いました。今回の視察報告会では、道州制の導入における新しい地域のあり方、先進的な官民協働(PPP)、福祉、民主的な取り組みなど、今後の地域経営に示唆を与えてくれる点について、映像を含めて広く紹介いたします。当日のプログラムは添付のとおりです。

持続可能な未来プロジェクトは、地域再生支援の合同会社フォーティR&Cと、健康福祉ビジネス企画・業務支援の有限会社キュベルによる、共生をベースにした地域経営とツーリズムを推進するプロジェクトです。



名称:デンマーク・スヴェンボー市視察報告 『なぜデンマークが世界一幸福な国なのか』
?地域経営の成功に向けた共生社会への転換と価値創造?
日時:2007年9月21日(金) 13:00-16:30
場所:女性と仕事の未来館 第一セミナー室   東京都港区芝5?35?3 
TEL:03?5444?4151  http://www.miraikan.go.jp
定員:50名
参加費:5000円

共催:持続可能な未来プロジェクト/NPO法人LWAC
後援:デンマーク・スヴェンボー市、デンマーク大使館、スカンジナビア政府観光局
協力:株式会社フィンコーポレーション

申込方法:下記URL から。または名前、所属、連絡先を明記してFAXで。
URL http://lwac.jp/  (NPO法人LWAC)
FAX 03-3695-7338  (持続可能な未来プロジェクト(有)キュベル宛)
(9月15日までに参加費を受付窓口NPO法人LWAC宛に送金)

申込問い合せ:電話・ファックスでの問い合わせ 有限会社キュベル TEL/FAX 03-3695-7338
   メールでのお問い合わせ NPO法人LWAC  info@lwac.jp


プログラム:
【第一部】 デンマーク・スヴェンボー市視察報告


『道州制に向けた、地域の自立と新たな経営手法
?バリュー・ベースド・リーダーシップ(地域共生型経営)?』 合同会社フォーティR&C 水津陽子

道州制、市町村合併で評価される、新”地域経営手法”
・4つのバリューに基づく地域経営の手法
・ リーダーの360度評価と人材能力発揮の支援
・異なる自治体の文化の統合手法              


『福祉先進都市スヴェンボーの力の源泉
?人の力を引き出し、磨く、福祉サービスのマネジメント手法?』 有限会社キュベル   風間英美子

徹底した「人」重視の福祉サービスのマネジメント手法
・介護職員のエンパワメント
・介護職員の自己開発支援
・障害者就労支援プロジェクト例



【第二部】 地域経営の成功に向けた共生社会への転換と価値創造
スヴェンボーのクリエイティブクラスから見る、地域ブランドを高める3つの共生とまちづくり・地域経営について

(1)地域ブランドを高める「3つの共生」
(2)30?40代クリエイティブクラスをまちに呼込むには
(3)クリエイティブ・クラスをとりこんだ、まちづくり、地域経営
(3)エコツーリズム+ヘルスツーリズム=「共生ツーリズム」
      


【第三部】デンマーク・スヴェンボー市の紹介


添付資料
【持続可能な未来プロジェクト概要】
私達の社会が持続可能であるためには、自立した個人と共生社会への転換が求められます。持続可能な未来プロジェクトは、その転換への支援をすることを目的としたプロジェクトで、「人と人」「人と自然」「都市と地方」の三つの共生を価値とした、新たな「地域経営」と「ツーリズム」の手法やプログラムを提供します。同プロジェクトは、地域再生支援の合同会社フォーティR&Cと、健康福祉ビジネス企画・業務支援の有限会社キュベルによる合同事業です。

参加企業
合同会社フォーティR&C URL http://www.forty-jp.com/
住所 東京都文京区千駄木4-2-22-201    代表 水津陽子  

有限会社キュベル URL http://www.cuvel.co.jp/
住所 東京都葛飾区西新小岩3-30-21-503  代表 風間英美子
  
活動内容
地域共生型経営への転換支援(システム構築と人材教育、スヴェンボー市視察プログラムの提供)
地域再生の新たな手法「地域ブランド・共生ツーリズム」の構想策定、企画コンサルティング
講演・セミナー、執筆活動


【演者プロフィール】
水津陽子(すいづ ようこ)合同会社フォーティR&C 代表
1961年島根県生まれ。島根県立浜田高校卒業後、石油元売会社、官公庁、税務会計事務所勤務を経て、1998年、行政書士・経営コンサルタントとして独立開業。地域再生や観光振興のグランドデザイン、構想やビジョンの策定、ビジネスモデルの構築などを得意とする。起業支援、講演セミナー、各種委員、アドバイザー、執筆等で実績多数。

風間英美子(かざま えみこ)有限会社キュベル 代表 
PR会社において、ヘルスケア、ツーリズム、環境文化イベント等、多くの企業・団体の広報戦略策定に従事。その後、外資系製薬会社数社のマーケティング部門プロダクトマネージャーとして新薬を含むプロダクトプランニングやコミュニケーション戦略等に携わる。2005年、健康福祉事業企画・業務支援の有限会社キュベルを設立。英国国立レスター大学MBA修了。

【国民の幸福度ランキング】
英レスター大学が、2006年、世界178カ国の平均寿命や経済状況、教育レベルなどに関する調査をもとに行った国民の幸福度のランキング。医療や教育の制度、一人当たりの国内総生産(GDP)が高い国の住民が「幸せ」を感じる傾向が強いという分析もなされている。
ちなみに、2位はスイス、3位はオーストリア、アメリカは23位、日本は90位に位置づけられている。 http://www.le.ac.uk/pc/aw57/world/sample.html 

【クリエイティブ・クラス】
「クリエイティブ・クラス」とは、米国ジョージ・メイソン大学教授のリチャード・フロリダが著書『The Rise of The Creative Class』で提唱した概念。創造的な仕事に携わり経済を成長させる機能を担う人々で、これらの人材は都市を移動するとされる。また金銭的な要因よりも内発的な要因が動機付けに欠かせないとも言われている。


当件に関するお問い合わせ・取材のお申込み先
持続可能な未来プロジェクト(http://mirai-project.com/
広報事務局:有限会社キュベル(http://www.cuvel.co.jp)  担当:風間 
TEL/FAX: 03-3695-7338 e-mail:info@cuvel.co.jp
〒124-0025 葛飾区西新小岩3?30?21?503

valuepressリリースへ
SEOTOOLS News Letter

SEOに役立つ情報やニュース、SEOTOOLSの更新情報などを配信致します。


 powered by blaynmail
SEOTOOLSリファレンス
SEO対策
SEOの基礎知識
SEOを意識したサイト作り
サイトマップの作成
サイトの登録
カテゴリ(ディレクトリ)登録
カテゴリ登録(モバイル
検索エンジン登録
テキスト広告
検索連動型(リスティング)広告
プレスリリースを利用したSEO


TOPへ戻る