このエントリーをはてなブックマークに追加
SEOTOOLSロゴ画像

SEOTOOLSニュース 

SEOに関連するニュースリリースを公開しております。
最新のサービス情報を、御社のプロモーション・マーケティング戦略の新たな選択肢としてご活用下さい。

【新刊】『利益が見える戦略MQ会計』12月15日発売

 よねづ税理士事務所(名古屋市緑区有松1021)所長税理士の米津晋次は、西順一郎、宇野 寛と共著で新刊書『利益が見える戦略MQ会計』を12月15日にかんき出版より出版しました。
【内 容】

・企業が「儲ける」ために注目すべき数字は何か
・利益を生み出すための指標は何か
 それはけっして「売上高」ではありません。売上高を中心として非科学的に経営を考えると、この先の利益が読めなくなります。

 本書で紹介する「戦略MQ会計」は、「カネ勘定」の会計ではなく「儲けるため」の会計です。会計学者や税理士・公認会計士ら会計人が考えた机上の理論ではありません。実務家が実効性のあるしくみを組み込んだものです。

 この「戦略MQ会計」は、この先どうすれば本当に利益が上がるのかを明確に示します。これこそが、経営者にとって本当に知りたい情報であり、実務ですぐに使える会計の考え方です。
 しかし、どんなにすぐれた考え方であっても、難しくて使えなければ役に立ちません。
 その点、「戦略MQ会計」は驚くほど簡単です。会計を図形に置き換えて考えることで、数字の苦手な経営者はもちろん、営業職の方をはじめ、パートさんたちでさえもスムーズに理解できます。
 これまでにこの考え方を導入した1万5000社以上が、実際に黒字体質になりました。この事実が「戦略MQ会計」の効果を証明しています。まさに「儲けるための会計」なのです。

本の詳細はこちらへ http://www.yonezu.net/syoseki/610.php
------------------------------------------------------------------------
【目 次】
1章 決算書は経営に使えない!
  1 社長はなぜ「会計のセミナー」に出ないのか
  2 「売上を増やせ! 経費を減らせ!」では儲からない
  3 「利益」と「儲け」の違いは何か
  4 「借方・貸方」…これでは儲からない!
  5 「考え方」を間違えると逆の結果になる
  6 決算書は過去会計で書く”死亡診断書”である
  7 なぜまっ先に経費削減を叫ぶのか
  8 貸借対照表の正体を見破る
  9 あなたはそれでも決算書の分析値を信頼するのか
  10 税理士の言うこと聞くべからず
2章 戦略MQ会計のすすめ
  1 会計は図形で考えるとよくわかる
  2 「MQ・戦略MQ会計にはポイントが3つある
  3 「戦略MQ会計」は誰でもわかる儲けのしくみ
  4 企業方程式は経営の羅針盤である
  5 「売上高」…というから儲からない
  6 「売上高が10%ダウン」…あなたならどうする?
  7 値引きはこんなに恐ろしい
3章 原価を下げても利益は増えない!?
  1 利益はどこで生まれるのか
  2 原価計算には2つのやり方がある
  3 全部原価FCなら赤字も黒字になるカラクリ
  4 変動費は売上高に比例しない
  5 忙しい月とヒマな月では戦略が変わる
4章 戦略MQ会計で利益を創り出す
  1 損益分岐点は会計の常識?
  2 損益分岐点は、じつは4つある
  3 利益感度分析で次の一手が見える
  4 利益感度分析で経営方針を見直す
  5 MQ最大化へ針路をとる(経営はf/m比率)
5章 利益の先はどうするのか
  1 利益を創り出す「日次決算」の正体
  2 MQ会計で先の利益を読む(その1)
  3 MQ会計で先の利益を読む(その2)
  4 MQ最大化シミュレーションの実践!
  5 会計の常識は経営の非常識
  6 シャッターを開ける前に今日のMQがわかる
  7 原価を上げて利益をアップする
  8 利益感度分析を活用して利益を上げる
  9 経営計画は30分でできる
 西順一郎・特別講座1 知的ワーカーのために
 西順一郎・特別講座2 初公開!利益感度速算法

------------------------------------------------------------------------
【著 者】
西順一郎
1937年長崎県生まれ。東京大学卒業後、三菱重工業(株)長崎造船所勤労部、ソニー(株)経営開発室勤務。CDI、(財)日本総合研究所経営研究部長を経て、現在(株)西研究所代表取締役。著書に『会計はなぜマトリックスがいいのか?』『マトリックス会計入門』(以上共著、税務経理協会)、『戦略会計入門』『企業方程式』『安全経営してますか?』『知的戦略の時代』『MG/現代の経営教育』(以上ソ―テック社)『人事屋が書いた経理の本』(監修、ソーテック社)などがある。

宇野 寛
1954年山形県生まれ。東北工業大学卒業。宇野会計事務所勤務、(株)サポメント勤務を経て、現在、(株)アイティーエス代表取締役。13年間の会計事務所勤務を経て、ソフトウェアプログラマーに転職。2001年マトリックス会計MX-PROを開発する会社を設立。中小企業経営者の視点に立った、現場で使える実務型会計を追求している。著書に『会計はなぜマトリックスがいいのか?』(共著、税務経理協会)がある。

米津晋次
1962年愛知県生まれ。南山大学卒業後、富士通(株)入社、税理士事務所15年間勤務を経て、米津晋次税理士事務所(よねづ税理士事務所)開業。現在、米津晋次税理士事務所所長、(株)みらい代表取締役。税務だけでなく戦略MQ会計の普及に努めている。著書に『税理士が教える得するパートタイマーBOOK』(労務行政)、『徹底解明 会社法の法務・会計・税務』(共著、清文社)がある。

------------------------------------------------------------------------
【概 要】
 ● 書 名: 『利益が見える戦略MQ会計』
 ● 発 行:かんき出版
 ● 仕 様:A5判、並製、240頁
 ● 定 価:各1,680円(税込)
 ● ISBN :978-4-7612-6653-0
 ● 全国書店にて2009年12月15日発売

------------------------------------------------------------------------

※見本をご希望の方は、下記担当までお申し付けください。

【本件に関するお問い合わせ先】
 よねづ税理士事務所 
 所長税理士 米津晋次
 e-mail: info@yonezu.net
 TEL:052-621-6663   FAX:052-621-6669
 〒458-0924 名古屋市緑区有松1021 第二福岡ビル1B
 http://www.yonezu.net/

《関連URL》
http://www.yonezu.net
http://www.yonezu.net/syoseki/610.php
http://www.kankidirect.com/np/isbn/9784761266530
valuepressリリースへ
SEOTOOLS News Letter

SEOに役立つ情報やニュース、SEOTOOLSの更新情報などを配信致します。


 powered by blaynmail
検索エンジン登録パック+A
SEOTOOLSリファレンス
SEO対策
SEOの基礎知識
SEOを意識したサイト作り
サイトマップの作成
サイトの登録
カテゴリ(ディレクトリ)登録
カテゴリ登録(モバイル
検索エンジン登録
テキスト広告
検索連動型(リスティング)広告
プレスリリースを利用したSEO


TOPへ戻る