このエントリーをはてなブックマークに追加
SEOTOOLSロゴ画像

SEOTOOLSニュース 

SEOに関連するニュースリリースを公開しております。
最新のサービス情報を、御社のプロモーション・マーケティング戦略の新たな選択肢としてご活用下さい。

ALSI、セキュアUSBメモリ作成ソフト「InterSafe SecureDevice 2.0」発売

アルプス システム インテグレーション株式会社は、セキュリティUSBメモリ作成ソフト「InterSafe SecureDevice」をバージョンアップし、2011年3月30日より新バージョンとして発売開始したことを発表いたします。
==========================================================================
ALSI セキュリティUSBメモリ作成ソフトの新版
「InterSafe SecureDevice Ver. 2.0」を3月30日より発売
〜 「読み取り専用モード」追加により、ウイルスの侵入を防止 〜

http://alsi-iss.jp/news/2011/03/000404.html
==========================================================================

アルプス システム インテグレーション株式会社(本社:東京都
大田区、代表取締役社長:麻地 徳男、以下ALSI〔アルシー〕)は、
セキュリティUSBメモリ作成ソフト「InterSafe SecureDevice
(インターセーフ セキュアデバイス)」をバージョンアップし、
2011年3月30日より新バージョンとして発売開始したことを発表
いたします。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■製品概要
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

・製品名:

 セキュリティUSBメモリ作成ソフト
 「InterSafe SecureDevice Ver. 2.0」(Standard/Professional)

・販売開始:2011年3月30日

・ターゲット:企業、医療機関、学校、官公庁、自治体、在宅勤務者 など

・販売価格:

 【一般ライセンス】     (Standard) 39,900円〜
(Professional) 154,560円〜

 【ガバメントライセンス】  (Standard) 35,700円〜
(Professional) 123,690円〜

 【アカデミックライセンス】 (Standard) 31,500円〜
(Professional) 108,150円〜

  ※上記価格はすべて税込。
※Standard:基本パック(管理ソフト+5ライセンス)
  Professional:サーバライセンス+USBメモリライセンス
(1ライセンス)の最小価格

・詳細情報: http://www.alsi.co.jp/security/sd/



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■バージョンアップの背景
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 近年、ますます低価格化かつ大容量化が進み、データの持ち運びに
便利なUSBメモリは、その利便性の裏に「盗難・紛失」「外部からの
ウイルスの持ち込み」「社外のPCにデータを置き忘れる」など、様々
な情報漏洩リスクが存在します。ALSI は、2009年より汎用USBメモリ
をセキュアなUSBメモリに変換することができるセキュリティUSBメモ
リ作成ソフト「InterSafe SecureDevice」の発売を開始し、企業や学
校、医療機関、自治体など、現在までに480団体以上で導入が進んで
おります。

「InterSafe SecureDevice」は、登録されていないPCへのデータの
移動・コピーを制限し、USBメモリを経由した情報漏洩を強固に防ぐ
ことができます。また、2010年より発売を開始した上位モデル「Inter
Safe SecureDevice Professional」は、業界初の「セキュアポーター
機能」(特許出願中)を搭載し、取引先企業やアウトソーシング先企業、
在宅勤務など、社外へのデータ送信やデータ共有を安全に行うことも
可能となっております。

 「InterSafe SecureDevice」を、LanScopeデバイスキャット(エム
オーテックス株式会社)、AssetView PLATINUM G(株式会社ハンモック)、
Portshutter(株式会社富士通ソフトウェアテクノロジーズ)、
SecureSeed(株式会社南日本情報処理センター)等のデバイス制御製品
と組み合わせることにより、よりセキュアなデータの活用が行えます。



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■新バージョンの特長
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

---------------------------------------------------
(1) 対応テンプレートに「読み取り専用モード」を追加
ウイルス侵入を防止しドキュメント配布等に対応
---------------------------------------------------

従来のバージョンに搭載していた3つのテンプレート(パスワードモー
ド、情報漏洩対策モード、ウイルス対策モード)に加え、「読み取り
専用モード」を追加いたします。

これにより、ウイルスの侵入を防止しながらも、商談での提案資料の
配布や、学会資料の配布などを安全に行うことができるようになり
ます。また、「読み取り専用モード」を利用することにより、USBメモ
リを介した情報の受け渡しをする際、お客様のPCから不用意に情報を
取得するリスクも回避することができます。


---------------------------------------------------
(2) 「クリップボード制御機能」を実装
(Standard版のみ。Professional版は実装済)
---------------------------------------------------

貼り付け先(PC/USB)に応じて許可/禁止の設定が可能です。USBメモリ内
のファイル編集時のみ、貼り付け(カット&ペースト)が可能という設定
ができますので、PCへのデータ移動を厳格に禁止でき、より柔軟な運用
が可能です。


---------------------------------------------------
(3) 「SDアップデートツール」を追加
---------------------------------------------------

管理コンソールが未導入の利用者環境でも、専用ツールだけでセキュリ
ティUSBメモリのバージョンアップを行うことが可能です。(配布済みセ
キュリティUSBメモリのバージョンアップに最適です)


---------------------------------------------------
(4) 「Windows 64bit版およびAdobe Reader X」にも対応
---------------------------------------------------

ホストPC / ゲストPCの動作環境に、64Bit Windows7を追加し、
Adobe Reader Xにも対応します。Professional版SDサーバの対応OS
には、Windows Server 2008 R2 Standard Editionも対応可能です。



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■「InterSafe SecureDevice」テンプレート
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

イメージ図
http://alsi-iss.jp/news/photo/2011/110330_01.jpg

・パスワードモード
 ⇒情報提供はできるが、ウイルス対策は不可

・読み取り専用モード
 ⇒ウイルス対策した上で、情報提供が可能

・情報漏洩対策モード
 ⇒情報漏洩対策はできるが、ウイルス対策は不可

・ウイルス対策モード
 ⇒ウイルス対策はできるが、情報提供は不可



※掲載されている会社名及び商品名は各社の商標または登録商標です。

*******************************************************
アルプス システム インテグレーション株式会社
管理部 広報グループ 桑野 宏子
E-mail kuwano@alsi.co.jp 

〒145-0067 東京都大田区雪谷大塚町1-7
TEL:03-5499-8043  FAX:03-3726-7050
URL  http://www.alsi.co.jp/
News http://alsi-iss.jp/news/
********************************************************
valuepressリリースへ
SEOTOOLS News Letter

SEOに役立つ情報やニュース、SEOTOOLSの更新情報などを配信致します。


 powered by blaynmail
SEOTOOLSリファレンス
SEO対策
SEOの基礎知識
SEOを意識したサイト作り
サイトマップの作成
サイトの登録
カテゴリ(ディレクトリ)登録
カテゴリ登録(モバイル
検索エンジン登録
テキスト広告
検索連動型(リスティング)広告
プレスリリースを利用したSEO


TOPへ戻る