このエントリーをはてなブックマークに追加
SEOTOOLSロゴ画像

SEOTOOLSニュース 

SEOに関連するニュースリリースを公開しております。
最新のサービス情報を、御社のプロモーション・マーケティング戦略の新たな選択肢としてご活用下さい。

ダイキン、高気密・高断熱住宅向け全館調湿・換気ユニット「DESICA HOME AIR」を発売

報道関係者 各位
ニュースリリース


2012/11/08
ダイキン工業株式会社
代表取締役社長 十河 政則


ヒートポンプデシカント方式全館調湿・換気ユニット

新しい発想の調湿・換気システムで快適性と省エネを両立
住宅用全館調湿・換気ユニット
『DESICA HOME AIR(デシカホームエア)』を新発売



 >製品紹介ページへ
  http://www.daikinaircon.com/news/2012new_homeDESICA/?ID=press


 ダイキン工業株式会社は、高気密・高断熱住宅向け(※1)に水配管不要で湿度調整ができる全館調湿・換気ユニット『DESICA HOME AIR(デシカホームエア)』2機種を2012年11月22日より順次発売します。

 本商品は、当社独自技術の吸着剤と熱交換器を一体化させた「HB(ハイブリッド)(※2)デシカ素子」を搭載し、従来の換気機器では困難だった「湿度」をコントロールできます。湿度コントロールにより、夏季は除湿で体感温度を下げ、冬季は加湿で体感温度を上げることで、快適性はそのままでエアコンの温度を控えめに設定できるため省エネになります。


【商品の特長】
1.年間を通して40〜60%に湿度コントロールし、家まるごと快適な居住空間を実現
  人は同じ温度でも湿度が高いと暑く(温かく)、湿度が低いと寒く(涼しく)感じます。体感温度は室温だけでなく湿度によっても変化するため、快適な空気環境の実現には湿度コントロールも重要になります。『DESICA HOME AIR』は24時間365日の調湿・換気運転により、適度な湿度40〜60%(※3)を維持できるため、「梅雨時期や夏季の蒸し暑さ」や「冬季の過乾燥」による不快を抑え、1年を通じて家まるごと快適な環境を提供します。
  調湿・換気運転は「調湿」「除湿」「加湿」「換気(生外気の取り入れ)」の4つの運転モードから選択でき、「調湿」モードでは室内外の温度差と湿度差をセンサーで検知し、除湿/加湿/換気を自動で選択することで、季節毎の切り換えの手間なくお使いいただけます。

2.快適性を損なわずに空調・換気の年間消費電力量を約30%削減(※4)
  年間を通じて湿度をコントロールするため、夏季28℃、冬季20℃、のエアコン控えめ運転にした場合でも快適性を損ないません(※5)。換気扇などの一般的な第3種普通換気(※6)と個別エアコンを併用した場合と比較し、『DESICA HOME AIR』と個別エアコンの併用時では、快適性を維持しながら空調・換気の年間消費電力を約30%削減(※4)し、省エネ性と快適性の両立が可能です。また真夏、真冬における電力消費ピーク時の空調・換気の消費電力合計を夏季・冬季ともに約25%削減(※7)でき、我慢せずに節電ができます。

3.給水・排水の水配管不要による省施工と加湿エレメントの省メンテナンス化
  吸着剤と熱交換器を一体化させた「HBデシカ(※2)素子」で空気中の水分を直接吸着・脱着するため、除湿時のドレン配管、加湿時の給水配管や水補給が不要です。そのため、加湿の際に従来からあるドレンパンやドレン配管、加湿エレメント等の定期点検や清掃が必要なく、省メンテナンスを図っています。

4.スマートなリモコンによる見やすさと利便性
  部屋のインテリアにマッチしやすいスタイリッシュなデザインのリモコンは、表示部にバックライトを搭載した、大きく見やすいフルドット液晶を採用しました。標準で週間スケジュールタイマーを搭載しており、平日(出勤による留守)と休日(在宅)の生活パターンに合わせて曜日毎、時刻毎に運転モードを設定することで、無駄を抑えた調湿換気を行うことができます。また、フィルター清掃時期もお知らせします。


【開発背景】
 2003年の建築基準法改正により「24時間換気設備」の設置が義務化されました。換気の義務化により、近年、普及している高気密・高断熱住宅においては、換気による外気の導入が空調負荷の大きな要因になります。これを受けて、冷暖房の熱を無駄に捨てることなく換気による空調負荷を低減するために熱交換換気の導入の増加が見込まれています。しかし、従来の熱交換換気では室内外の空気間で熱交換はされるものの、夏季は室外の湿った空気が導入され、冬季は室内の潤った空気を排気して室外の乾いた空気が導入されることから、湿度をコントロールすることが困難でした。本商品により、温度はエアコン、湿度は『DESICA HOME AIR』で分離して処理し、快適性を損なわない体感温度に調整することで、省エネ性と快適性の両立を図りました。当社のデシカント調湿技術を利用し、温度と湿度のバランスが取れた快適室内環境にこだわった、水配管不要で湿度コントロールができる住宅用全館調湿換気・空調システムを提案していきます。


【その他の特長】
 ◆調湿レベル設定:室内の設定湿度を除湿、加湿とも3段階(強・標準・弱)から選択が可能です。
           強→除湿…40%RH(※9)目標、加湿…50%RH(※9)目標
           標準→除湿…50%RH(※9)目標、加湿…40%RH(※9)目標
           弱→除湿…60%RH(※9)目標、加湿…30%RH(※9)目標
 ◆外気清浄機能(別売品):屋外からの花粉・粉塵と虫の侵入を抑制する防虫プレフィルター(ネットタイプ、袋タイプ)と外気清浄フィルター(標準フィルター/重量法80%、高性能フィルター/NBS比色法65%)より選択できます。
 ◆低外気温対応:寒冷地仕様は外気温−20℃まで、一般地仕様は外気温−10℃まで運転可能です。


 ※1:住宅の断熱性能Q値2.0W/m2K、気密性能C値2.0cm2/m2以下の住宅に推奨します。
 ※2:吸着材による空気中の水分を直接吸着する高い効率とヒートポンプの高い効率を融合させたハイブリッド方式を採用しました。
 ※3:除湿時の目標相対湿度は室内温度28℃で強/40%RH,標準/50%RH,弱/60%RH、加湿時の目標相対湿度は室内温度20℃で強/50%RH,標準/40%RH,弱/30%RHです。但し外気条件、設置条件により除湿・加湿能力は変化します。
 ※4:「住宅事業建築主の判断基準におけるエネルギー消費量の計算方法の解説」記載の標準住宅。述床面積:120m2、断熱性能Q値:1.9W/m2K、:気密性能C値:2.0cm2/m2、外気条件:拡張アメダスの東京条件(IVb地域)。「DESICA HOME AIR」と当社住宅用エアコン「AXシリーズ」5台全室連続運転を組み合わせて運転した場合の年間消費電力量3,150kWhと、夏季は再熱除湿運転、冬季は加湿器使用して当社住宅用エアコン「AXシリーズ」を5台全室連続運転した場合の年間消費電力量4,700kWhの比較。空調設定温度と湿度は夏季:28℃、52%/冬季:20℃、40%の同等条件として、計算ソフト「TRANSYS16」で試算。
 ※5:空気線図のエンタルピ数値が同等である(夏季)温度28℃・湿度50%RHと温度25℃・湿度70%RH、(冬季)温度20℃・湿度40%RHと温度24℃・湿度23%RHで比較した値で評価。
 ※6:排気を機械ファンで強制的に行い、給気は給気口から自然換気にて、排気と給気の熱交換せずに換気する方式。
 ※7:「DESICA HOME AIR」と当社家庭用エアコン「AXシリーズ」5台全室運転で設定温度・湿度を夏季(13時〜14時)28℃・50%RH、冬季(6〜7時)20℃・40%RHの場合と、当社家庭用エアコン「AXシリーズ」5台全室運転のみで夏季(13時〜14時)25℃・湿度調整なし、冬季(6〜7時)24℃・湿度調整なしで運転した場合の空調と換気の合計消費電力の試算で比較。
 ※8:別売品の専用リモコン(BRC361E1)、ダクト接続アダプター(BDFB15A)、防虫プレフィルター(BAF243A20)、標準フィルター(BAF244A20)を含む価格(税抜)です。
 ※9:相対湿度(%RH)を表しています。




●お客様からのお問い合わせ先
 ダイキン工業株式会社
 【コンタクトセンター(お客様相談窓口)】
 TEL(0120)88−1081
 http://www.daikincc.com


                                以 上
NEWS-ONリリースへ
SEOTOOLS News Letter

SEOに役立つ情報やニュース、SEOTOOLSの更新情報などを配信致します。


 powered by blaynmail
SEOTOOLSリファレンス
SEO対策
SEOの基礎知識
SEOを意識したサイト作り
サイトマップの作成
サイトの登録
カテゴリ(ディレクトリ)登録
カテゴリ登録(モバイル
検索エンジン登録
テキスト広告
検索連動型(リスティング)広告
プレスリリースを利用したSEO


TOPへ戻る