このエントリーをはてなブックマークに追加
SEOTOOLSロゴ画像

SEOTOOLSニュース 

SEOに関連するニュースリリースを公開しております。
最新のサービス情報を、御社のプロモーション・マーケティング戦略の新たな選択肢としてご活用下さい。

飲んでみたい牛乳に関する調査を実施 〜 価格より自然、栄養を重視する人の方が多い 〜

社団法人全国農協乳業協会(会長理事:宇佐美 忠孝、住所:東京都千代田区)は、飲んでみたい牛乳についてのアンケート調査をインターネットで行いました(回答者数1,200人、2010年3月に実施)。その調査結果からは、乳牛の飼育からお客様に届くまで、地球環境に配慮した牛乳を「飲んでみたい」と答えた人が8割を超えました

 乳牛の飼育や搾乳、輸送、販売までを一貫して環境視点で見直した取り組みによって作る牛乳には、(1)飼育から販売までの距離を短くする(フードマイレージを小さくする)、(2)牧草地の拡大により緑化と地球温暖化対策を進める、(3)運搬においてはアイドリングストップやエコカーの導入などでCO2の排出量を抑える、(4)リターナル瓶の活用や牛乳パックのリサイクル比率を高める、(5)売上の一部を地域環境活動に寄付する、などの取り組みが考えられます。

 こうした、環境に配慮した取り組みを積極的に進めた牛乳についての興味度を消費者に聞いたところ、回答者の77.4%がこうした環境に配慮した牛乳があれば「飲んでみたい」と答えました。そのうち23.4%は「ぜひ飲んでみたい」と答えています。特に、10代と20代では「ぜひ飲んでみたい」との回答が30%を超えるなど、若年層での評価が高かったのが特徴です。
詳細「環境に配慮した牛乳についての興味(回答数1,200)」
URL: http://www.atpress.ne.jp/releases/14331/1_1.JPG

 環境に配慮した取り組みの中で魅力を感じたものとしては、「成分無調整」(59.6%)、「生乳を搾ってからの時間や距離が短い」(54.9%)、「牛の飼育にあたり国産飼料を多く使用」(46.8%)などが多いという結果になりました。


 一方、夕張メロンや宮崎マンゴー、栃木とちおとめなどの地域産品を使ったミルクについては、20.8%が「ぜひ飲んでみたい」、44.3%が「飲んでみてもいい」と回答しました。
 また、「どんな牛乳を飲みたいですか」という問いについては、「自然に近いもの」(51.6%)「カルシウムが豊富なもの」(36.8%)という回答が、「価格が安いもの」(33.6%)という回答より多いという結果になりました。つまり、こうした自然や機能性を打ち出した牛乳は低価格でなくても人気が出る可能性があります。

この調査は全国農協乳業協会が連携して新たなブランドの構築に取り組むためのコンセプト作りとして実施したもの。この調査に先立ち、会員各社の企業イメージおよび商品イメージを聞く調査「乳業の企業イメージ&商品イメージ調査」(2009年8月実施、回収数8,430人)を実施したところ、年齢層が若くなるほど牛乳を飲む頻度が少なくなることと、農協系乳業のイメージとしては地元以外での認知度や飲用経験が少ないが、「地域密着」や「自然環境」に対するイメージが強く、都市部に居住する回答者の中では「飲んだ経験がある」との回答が82商品の平均で6.1%であるのに対し、「飲んでみたい」との回答は同8.1%と飲んだ経験を大きく上回りました(参考:この調査の結果概要は当協会ホームページ http://nopla.or.jp/ よりダウンロードできます)。

個々の商品のブランド化ができていないと価格競争に陥りやすいため、農協系乳業では地域密着および環境のイメージを象徴し、従来の商品と差別化できるような商品を各社連携し展開していくことを検討しています。


◆環境に配慮した牛乳の取り組みの中で魅力を感じるもの
成分無調整の牛乳           :59.6%
生乳を搾ってからの時間や輸送距離が短い:54.9%
牛の飼育にあたり、国産飼料を多く使用 :46.8%
地域内で搾られた生乳を使用      :36.2%
紙パックのリサイクルを実践      :31.8%
牧草飼育の拡大など、緑化を実施    :25.1%
輸送にはECOカーなどの交通手段を利用  :24.2%
売上の一部を環境保全活動や寄付    :22.8%
繰り返し使えるリターナルビンを利用  :17.8%
エコフィード(食品残さの飼料化)を実践 :15.8%


◆調査概要
調査名   :牛乳についての調査
調査手法  :インターネット調査
対象地区  :全国のインターネットユーザー(モニター数:185万人)より、各年代ほぼ同数ずつ配信
回収数   :1,200人
設問数   :20問
調査時期  :2010年3月11日〜15日
回答者属性 :20代以下16.1%、30代15.8%、40代22.1%、50代21.1%、60代24.8%
       男性44.6%、女性55.4%、既婚64.1%、未婚35.9%
調査実施機関:ブランド総合研究所


◆全国農協乳業協会
 社団法人全国農協乳業協会は、農業協同組合等が行う牛乳・乳製品の製造の事業が地域に密着した重要な産業になっていることにかんがみ、その健全な発展を図ることにより、地域の酪農の振興と地域住民に「安心・安全・健康・おいしさ」を基本とした良質な牛乳・乳製品の安定的な供給を期し、もって我が国酪農乳業の健全な発展と国民食生活向上に寄与することを目的として設立された団体です。

 生産者が出資した54会員から構成され、生産者自らの作った乳業メーカーとして処理加工し販売までを手がけることにより、地域の酪農振興に寄与している乳業が多いのが特徴です。


【参考資料】
会員一覧(54社)
----------------------------------------------------------------------
1 よつ葉乳業株式会社
2 くみあい乳業株式会社
3 大船渡乳業株式会社
4 いわい東農業協同組合
5 岩手ふるさと農業協同組合
6 株式会社湯田牛乳公社
7 株式会社ミルクファーム蔵王
8 秋田県農協乳業株式会社
9 庄内農協乳業株式会社
10 酪王乳業株式会社
11 栃酪乳業株式会社
12 両毛酪農業協同組合
13 榛名酪農業協同組合連合会
14 東毛酪農業協同組合
15 下仁田酪農業協同組合
16 西武酪農乳業株式会社
17 千葉酪農農業協同組合
18 千葉北部酪農農業協同組合
19 全国酪農業協同組合連合会
20 日本ミルクコミュニティ株式会社
21 函南東部農業協同組合
22 長野県農協直販株式会社
23 信州ミルクランド株式会社
24 新潟県農協乳業株式会社
25 株式会社佐渡乳業
26 津南町農業協同組合
27 農事組合法人 出雲崎酪農組合
28 北陸乳業株式会社
29 美濃酪農農業協同組合連合会
30 飛騨酪農農業協同組合
31 みどり乳業株式会社
32 大内山酪農農業協同組合
33 有限会社四日市酪農
34 美山ふるさと株式会社
35 日本酪農協同株式会社
36 兵庫丹但酪農農業協同組合
37 淡路島酪農農業協同組
38 大山乳業農業協同組合
39 島根県中央酪農農業協同組合連合会
40 蒜山酪農農業協同組合
41 岡山西農業協同組合
42 山陽乳業株式会社
43 やまぐち県酪乳業株式会社
44 防府酪農農業協同組合
45 ルナ物産株式会社
46 四国乳業株式会社
47 オーム乳業株式会
48 ニシラク乳業株式会社
49 鳥栖市酪農業協同組合
50 球磨酪農農業協同組合
51 熊本県酪農業協同組合連合会
52 九州乳業株式会社
53 南日本酪農協同株式会社
54 鹿児島県酪農乳業株式会
----------------------------------------------------------------------
@Pressリリースへ
SEOTOOLS News Letter

SEOに役立つ情報やニュース、SEOTOOLSの更新情報などを配信致します。


 powered by blaynmail
検索エンジン登録パック+A
SEOTOOLSリファレンス
SEO対策
SEOの基礎知識
SEOを意識したサイト作り
サイトマップの作成
サイトの登録
カテゴリ(ディレクトリ)登録
カテゴリ登録(モバイル
検索エンジン登録
テキスト広告
検索連動型(リスティング)広告
プレスリリースを利用したSEO


TOPへ戻る