このエントリーをはてなブックマークに追加
SEOTOOLSロゴ画像

SEOTOOLSニュース 

SEOに関連するニュースリリースを公開しております。
最新のサービス情報を、御社のプロモーション・マーケティング戦略の新たな選択肢としてご活用下さい。

富士通、手のひら静脈認証をNTTドコモ様がセキュリティ強化に向け採用

TOKYO, Dec 26, 2018 - (JCN Newswire) - 当社は、株式会社NTTドコモ(注1)(以下、NTTドコモ)様の、個人情報など重要なデータを取り扱う業務のPCログインシステムにおいて、手のひら静脈認証装置「FUJITSU 生体認証 PalmSecure-F Light(パームセキュア エフライト)」(以下、「PalmSecure-F Light」)を提供(注2)しました。NTTドコモ様は本製品を2018年10月より順次導入し、このほど本格稼働を開始しました。

NTTドコモ様は従来、業務システムへのPCのログイン時にICカードおよび指紋認証による本人認証を行っていましたが、個人情報など重要なデータを取り扱う部門において、よりセキュリティの高い認証方式として、新たに当社の手のひら静脈認証センサー「PalmSecure-F Light」を選定し、運用を開始しました。「PalmSecure-F Light」は、静脈認証センサーとしては業界トップクラスの小型サイズの外付け認証装置です。本人拒否率0.01%(リトライ1回)、他人受入率0.00001%以下という高い認証精度と合わせて、省スペースながら高信頼のセキュリティを実現します。

また、本製品を運用する認証システムである「FUJITSU Security Solution 手のひら静脈認証PCログオンソフトウェア PalmSecure LOGONDIRECTOR(パームセキュアログオンディレクター)」により、既存のActiveDirectoryサーバや業務アプリケーションサーバとは独立した認証サーバを導入することで、既存のシステムに大きな影響を与えることなく、短期間でのシステム構築を実現しました。

当社の非接触型手のひら静脈認証の特長

手のひら静脈認証技術は、業務システムのセキュリティ強化だけでなく、ATMや入退室管理システムなど、個人認証が重要とされる様々な場面で活用されています。また、累計出荷台数は110万台を超え、世界約60カ国、8,200万人以上の利用実績があり、現在も導入は拡大しています。さらに、手のひら静脈データを統合管理・運用することで、認証印刷システムや勤怠管理システムなどと連携し、様々な業務において手のひら静脈認証を利用することが可能となります。

1. 生体認証の中でも高い安全性を実現
手のひら静脈は体内情報であるため、指紋や顔などの体表情報に比べて偽造が困難です。指や手の甲の静脈に比べて血管の本数が多く複雑であり、また、太い幹線の血管を認証に用いるため、指の静脈に比べて寒さの影響を受けにくく、安定した認証が行えます。

2. 非接触で快適に認証でき、殆どの人が登録可能
手のひら静脈認証は、センサーに触れることなく認証できるため、衛生的であるとともに、指紋のように表面の摩耗や乾燥などにより、登録・照合を行えないということがありません。

富士通グループでは、全世界で従業員7万5千人、15万手の静脈データサンプルを収集し、認証精度と適用率の確認を行いました。これらのサンプルで適用できなかったケースはなく、適用率の高さが実証されています。

本リリースの詳細は下記URLをご参照ください。
http://pr.fujitsu.com/jp/news/2018/12/26.html

概要:富士通株式会社

詳細は http://jp.fujitsu.com/ をご覧ください。

Copyright 2018 JCN Newswire. All rights reserved. www.jcnnewswire.com
JCN Newswireへ
SEOTOOLS News Letter

SEOに役立つ情報やニュース、SEOTOOLSの更新情報などを配信致します。


 powered by blaynmail
検索エンジン登録パック+A
SEOTOOLSリファレンス
SEO対策
SEOの基礎知識
SEOを意識したサイト作り
サイトマップの作成
サイトの登録
カテゴリ(ディレクトリ)登録
カテゴリ登録(モバイル
検索エンジン登録
テキスト広告
検索連動型(リスティング)広告
プレスリリースを利用したSEO


TOPへ戻る