このエントリーをはてなブックマークに追加
SEOTOOLSロゴ画像

SEOTOOLSニュース 

SEOに関連するニュースリリースを公開しております。
最新のサービス情報を、御社のプロモーション・マーケティング戦略の新たな選択肢としてご活用下さい。

日立オートモティブシステムズがシャシー・ブレーキ・インターナショナル社買収に向けプットオプション契約を締結

TOKYO, Jun 20, 2019 - (JCN Newswire) - 日立オートモティブシステムズ株式会社(プレジデント&CEO:ブリス・コッホ/以下、日立オートモティブシステムズ)は、このたび、米国KPSキャピタルパートナーズ(以下、KPS社)との間で、同社が所有するオランダ シャシー・ブレーキ・インターナショナルB.V.を100%買収するためのプットオプション契約*を締結しました。今後、関連法規に従い、従業員代表との協議や競争法関連の認可手続きを進め、買収を完了する予定です。

今回の買収を通じて、日立オートモティブシステムズは、シャシーおよび安全システムの技術力に加えて、自動車全体の車両運動制御技術をはじめ、電動化や自動運転、先進運転支援システムとの統合制御、さらにはソフトウェアを含めた技術力を向上し、より安全で持続可能な社会に貢献します。また、日立オートモティブシステムズは、シャシー・ブレーキ・インターナショナル社経営陣の豊富な事業構造改革の経験・ノウハウを梃子に、一層の品質向上、オペレーション・業務プロセス改善やデジタル化など、より効率的な事業運営のための取り組みを加速していきます。

かかる取り組みと並行して、日立オートモティブシステムズは、今後も積極的に成長領域に投資していきます。自動車市場では、内燃機関から電動化へのシフトや自動運転の拡大による自動車需要の変動が注目されるものの、シャシー・ブレーキ・インターナショナル社が提供する安全システムについては、キャリパーなどを含む制動部品に対する需要が、自動車の総生産台数に応じて継続的に拡大すると見込まれています。他方、コンベンショナルなブレーキから電動制御ブレーキへのシフトは、今後加速すると予想されています。両社統合事業に期待される成長機会を捉えるべく、双方の強みを融合しエンジニアリン グ、システム設計力を高めることで、先進的な安全システムの強化を図ります。

シャシー・ブレーキ・インターナショナル社は、自動車向け安全システム分野において、ブレーキ技術を生かした幅広い製品ポートフォリオを展開する世界を代表するサプライヤーの一社で、2018年12月期の売上収益は9億ユーロ超に達しました。本社をオランダのアイントホーフェンに置き、欧州、アジア、インド、米州などにおいて、11拠点におよぶ開発センターと営業支店に加え、世界に誇る最先端の工場を12拠点で展開しており、約 5,500人の従業員を有しています。また同社は、コネクテッドカーの増加や電動化、自動運転といった自動車業界で起きているメガトレンドに対応するため、より安全性が高く環境負荷が低い、よりスマートなソリューションの開発に注力しています。

日立オートモティブシステムズ プレジデント&CEO ブリス・コッホのコメント
「今回の買収を通じて、グローバルなトップ人財やより高度な事業基盤を獲得し、日立オートモティブシステムズの経営改革をさらに加速して、業界リーダーをめざします。安全システムにおける国際競争優位につながる今回の買収は、卓越した事業運営とアライアンスやM&Aによる選択と集中並びにスケールメリットを通じて、パワートレイン、シャシーや安全システムなどのコア事業を強化するという当社事業戦略の重要な一環です。昨年来の事業売却を通じて事業ポートフォリオの選択と集中を進める段階を経て、中核事業をさらに強化し、グローバルプレゼンスを高めるための再投資として実行するものです。」

日立オートモティブシステムズは、株式会社日立製作所(以下、日立)のライフセクターに属しており、同事業のトランスフォーメーションは、日立の新たな中期経営計画(以下、中計)における重要施策の一つと位置付けられています。シャシー・ブレーキ・インターナショナル社の買収を通じて、先進的な安全システムの事業基盤を確固たるものとし、交通事故削減や排出ガス削減、快適性向上などを実現することで、日立が中計で掲げる社会イノベーション事業により持続可能な社会の実現と人々のQoL向上に貢献します。

シャシー・ブレーキ・インターナショナル CEO トーマス・ビュンシェのコメント
「自動運転や電動化、排出ガス削減といった自動車のメガトレンドは、自動車業界に大規模な変化をもたらしています。シャシー・ブレーキ・インターナショナル社と日立オートモティブシステムズは、地理的な顧客基盤や技術的な優位性を大いに補完し合うことができます。より安全性が高く環境負荷が低い、よりスマートなイノベーションやソリューションの創出と効率的な事業運営を通じて両社は、自動車業界における今後の課題を解決し、お客さまの期待に応えていきます。」

本リリースの詳細は下記URLをご参照ください。
https://www.hitachi.co.jp/New/cnews/month/2019/06/0619c.html

概要:日立製作所

詳細は www.hitachi.co.jp をご参照ください。

Copyright 2019 JCN Newswire. All rights reserved. www.jcnnewswire.com
JCN Newswireへ
SEOTOOLS News Letter

SEOに役立つ情報やニュース、SEOTOOLSの更新情報などを配信致します。


 powered by blaynmail
SEOTOOLSリファレンス
SEO対策
SEOの基礎知識
SEOを意識したサイト作り
サイトマップの作成
サイトの登録
カテゴリ(ディレクトリ)登録
カテゴリ登録(モバイル
検索エンジン登録
テキスト広告
検索連動型(リスティング)広告
プレスリリースを利用したSEO


TOPへ戻る