このエントリーをはてなブックマークに追加
SEOTOOLSロゴ画像

SEOTOOLSニュース 

SEOに関連するニュースリリースを公開しております。
最新のサービス情報を、御社のプロモーション・マーケティング戦略の新たな選択肢としてご活用下さい。

「シェイクスピア全集」初版〜第4版までを一堂に公開〜京都外大未公開の資料を含め、稀覯書70点を東京で〜

2017年7月27日

京都外国語大学・京都外国語短期大学

「シェイクスピア全集」初版〜第4版までを一堂に公開〜京都外大未公開の資料を含め、稀覯書70点を東京で〜

 京都外国語大学付属図書館並びに京都外国語短期大学付属図書館は、8月3日(木)から8日(火)までの6日間、東京日本橋の丸善ギャラリーで、『世界の軌跡を未来の英知に』と題した稀覯書(きこうしょ)展示会を開催します。第一部「世界の著名人の筆跡と書物」、第二部「書物の発達と各国の資料」の二部構成で、学園創立70周年にちなみ70点を公開します。(予定)

 第一部は「国家指導者」「小説家」「日本研究者」など5つの分野に分かれ、米国初代大統領ジョージ・ワシントンの著作集や、戦国時代の日本でキリスト教を布教し貴重なこの時代の研究書となっている『日本史』を書いたポルトガル人宣教師ルイス・フロイスをはじめとして、ディドロとダランベール『百科全書』、アダム・スミス『国富論』、カール・マルクス『資本論』など初版本を含む約50点をそれぞれの人物の自筆書簡とともに展示。

 第二部は「メディアの推移」や「文化の伝播(でんぱ)」「我が国の対米交渉」の3分野で構成され、現存が世界で230冊余といわれるイギリスの文豪シェイクスピア『戯曲全集』(フォリオ)の初版本、第2版、第3版、第4版、いわゆる4つのフォリオを一挙に展示します。この4冊が一堂になるのは我が国では極めてまれなことです。ほかにはエジプト・ナイル川が発祥の地といわれるパピルス(8−11世紀)、羊皮紙と書写本、マルコ・ポーロの『東方見聞録』、新渡戸稲造の著作で、野口英世の署名が入った『武士道』など約20点をご覧いただけます。

 他にも本学図書館が所蔵する稀覯資料を多数展示いたしますので、諸事ご多忙とは存じますが、是非ともご取材いただきますようご案内申し上げます。取材ご希望の際は下記までお申込みください。

                       記
 
                  世界の軌跡を未来の英知に
                  創立70周年記念稀覯書展示会

【日 時】 2017年8月3日(木) 〜2017年8月8日(火) 
                 9時30分〜20時30分(最終日のみ17時閉場)
                 ※日曜日も開催いたします。
【場 所】 丸善 日本橋店 3階ギャラリー
                  〒103-8245 東京都中央区日本橋2-3-10 TEL:(03)6214−2001
                  東京メトロ・都営地下鉄「日本橋駅」直結、東京駅八重洲北口徒歩5分
                                                                                                                                 以上

共同通信PRワイヤー リリースへ
SEOTOOLS News Letter

SEOに役立つ情報やニュース、SEOTOOLSの更新情報などを配信致します。


 powered by blaynmail
ブロードバンドセキュリティ
SEOTOOLSリファレンス
SEO対策
SEOの基礎知識
SEOを意識したサイト作り
サイトマップの作成
サイトの登録
カテゴリ(ディレクトリ)登録
カテゴリ登録(モバイル
検索エンジン登録
テキスト広告
検索連動型(リスティング)広告
プレスリリースを利用したSEO


TOPへ戻る