このエントリーをはてなブックマークに追加
SEOTOOLSロゴ画像

SEOTOOLSニュース 

SEOに関連するニュースリリースを公開しております。
最新のサービス情報を、御社のプロモーション・マーケティング戦略の新たな選択肢としてご活用下さい。

東京の交通インフラを支える「整備現場」にフォーカスした写真集 「MAINTENANCE」 3月20日発行

平成30年2月 28日

東京都交通局

世界的写真家集団「マグナム・フォト」所属、写真家マーク・パワーによる
東京の交通インフラを支える「整備現場」にフォーカスした写真集
「MAINTENANCE」 3月20日発行
“美しいものが美しいのではない。
美しく使われているものが、美しいのだ。”
英国人写真家が感じた“用の美”が詰まったディープな一冊

 東京都交通局(以下、交通局)は、情報発信プロジェクト「PROJECT TOEI」の一環として、安全・安定運行のために整備場などで行われている保守点検の現場を撮影した写真集「MAINTENANCE」 (発行:青幻舎)を平成30年3月20日(火)に発行するのでお知らせします。

【画像: http://prw.kyodonews.jp/img/201802281393-O7-Vm3rRDKj
表紙

【画像: http://prw.kyodonews.jp/img/201802281393-O1-6o10G74A
撮影中のマーク・パワー氏

◆企画趣旨
 交通局では、鉄道やバスといった交通インフラを日々の保守点検によって安全に運営し、維持しています。この整備の現場を外国人の視点で捉えたときに、日本人にはない斬新な気づきが生まれるのではないかとの考えから外国人写真家による写真集制作を企画しました。そして、今回撮影を依頼した写真家のマーク・パワー氏は、これまでにも建築現場や製造現場のバックヤードを撮影してきた写真家で、世界的な写真家集団「マグナム・フォト」の会員でもあります。なお、マーク・パワー氏が本格的に鉄道やバスの整備現場を取材・撮影したことは初めてで、交通局としても整備現場の密着取材に全面協力し整備をテーマとした写真集を制作することは初となります。

1. 書籍情報
 タイトル :「MAINTENANCE」(メンテナンス)
 著者:Mark Power(マーク・パワー) / 東京都交通局
 発行日:平成30年3月20日(火)
 発行部数:1,500部
 スタイル:A4縦型、ハードカバー、160ページ、PETケース入り
 価格:3,800円+税
 発行元:株式会社青幻舎
 販路・全国の書店、amazon等オンライン書店
・都営地下鉄主要16駅(五反田駅、新橋駅、浅草橋駅、日比谷駅、水道橋駅、巣鴨駅、高島平駅、市ヶ谷駅、馬喰横山駅、本八幡駅、上野御徒町駅、門前仲町駅、大門駅(大江戸線)、青山一丁目駅、都庁前駅、練馬駅)の駅長事務室

2. 撮影場所
 馬込車両検修場、志村車両検修場、大島車両検修場、木場車両検修場、大江戸線駅構内、大江戸線ト ンネル内、荒川車両検修所、東京さくらトラム(都電荒川線)新庚申塚停留場・王子駅前停留場、品川自動車営業所、巣鴨自動車営業所、新宿駅西口ハ?スターミナル、錦糸町駅南口ハ?スターミナル

3. 収録写真 一例
【画像: http://prw.kyodonews.jp/img/201802281393-O2-o1K4JoK9

【画像: http://prw.kyodonews.jp/img/201802281393-O3-41b91onb

【画像: http://prw.kyodonews.jp/img/201802281393-O4-5YMN5N82

【画像: http://prw.kyodonews.jp/img/201802281393-O5-INcGLTVv

【画像: http://prw.kyodonews.jp/img/201802281393-O6-OUc2w5u9


4. 写真家情報
 マーク・パワー(1959年生 イギリス生)
 英国人写真家、講師、キュレーター。イギリス南部ブライトン在住。

 芸術大学で絵画を学んだ後写真に転向し、英国で10年ほど雑誌や慈善活動関係の仕事を手掛ける。以降、自主的な長期プロジェクトと同時に、大規模な工業写真の撮影の仕事を続ける。パワーの作品は世界各国のギャラリーや美術館に収蔵されており、英国アーツカウンシル、ブリティッシュ・カウンシル、ビクトリア&アルバート美術館、LACMOA、ミルウォーキー美術館、マラケシュ写真ビジュアルアーツ美術館などのコレクションにも収められている。
 今日までに8冊の写真集を出しており、最新作に、英国EU離脱をテーマにした、詩人ダニエル・コクリルとの共著 “Destroying the Laboratory for the Sake of the Experiment”(2016年)がある。
 1992年から2017年までブライトン大学にて写真の分野で当初は上級講師として、後に教授として教鞭を執る。2002年マグナム・フォトの候補生になり、2007年に正会員となる。
<出版にあたっての著者コメント>
 この現場は小宇宙のようでした。そこに一つの世界ができあがっている感じがしました。現場で働いている人々が、すごく汚れる作業だったり、歯車の一つのような仕事だったりということもたくさんあるのですが、皆、知的で誇りを持って仕事をされていたのが印象的です。

5. マグナム・フォトについて
 1947年、ロバート・キャパの発案で結成された、会員が出資して運営する写真家の集団。
 写真家の権利を守るだけでなく、写真に備わる記録性と芸術性を組織の中で融合させドキュメンタリー写真の地位を揺るぎないものにした。現在ではメンバーの数も50名を超え、ニューヨーク、パリ、ロンドンと東京に支社をおき、フォトジャーナリズム、コマーシャル、ファッション、アートなど、様々な分野にてグローバルな活動を続けている。

6. PROJECT TOEIについて
 PROJECT TOEIは、都営交通の様々な取り組みを発信するプロジェクト。東京の進化や日常を支えるための取組を広く分かりやすく発信することで、都民やお客様をはじめ多くの方に都営交通に対する理解や愛着を深めてもらい、より安心して快適にご利用いただけるような関係を築いていくことを目指す。 本プロジェクトに関する情報を随時お知らせする特設WEB サイトでは、都営交通の取組を連載記事として順次公開するほか、動画なども配信
 特設WEBサイト:URL http://project-toei.jp/
共同通信PRワイヤー リリースへ
SEOTOOLS News Letter

SEOに役立つ情報やニュース、SEOTOOLSの更新情報などを配信致します。


 powered by blaynmail
ブロードバンドセキュリティ
SEOTOOLSリファレンス
SEO対策
SEOの基礎知識
SEOを意識したサイト作り
サイトマップの作成
サイトの登録
カテゴリ(ディレクトリ)登録
カテゴリ登録(モバイル
検索エンジン登録
テキスト広告
検索連動型(リスティング)広告
プレスリリースを利用したSEO


TOPへ戻る